Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

鼻濁音は今後も衰退の一途

なんやかんやで!以前に何度も色んな研修を受けましたが!!話し方や会話・・・そんな研修もありました。そのたびに・・・難しい~・・・と感じている日本語(苦笑)そんな中での日本語のお話です( `ー´)ノ
日本語の鼻濁音(ガ行鼻音)について調査を行ったところ、現在の日本人で鼻濁音を使っている人は全体の約2割にすぎず・・・・また若い人ほど使用率が下がっていることが分かったそうです。ん~鼻濁音( `ー´)ノ使いません(笑)
そんな論文が公開されて、朝日新聞などがこれを紹介し、注目を集めているそうです。
日本語のガ行・・・には、ハッキリと強く発音する通常の「濁音」と、鼻から抜けるように優しく発音する「鼻濁音」の2種類が存在します。たとえば「外国人(ガイコクジン)」のように「単語の先頭」にガ行が来た場合は通常の濁音で、「鏡(カガミ)」のように「単語の先頭以外」にガ行が来た場合は鼻濁音で発音するのが一般的なんだそうです。この調査は全国の20〜79歳の男女803人を対象に実施されたもらしい!!鏡(カガミ)・・・日本語(ニホンゴ)などの単語を実際に発音してもらったところ(笑)鼻濁音を使って発音している人は全体の約2割にとどまったそうです(@_@また男女による差はほぼありませんでしたが、年齢別で見ると、70代ではおよそ39.5%が鼻濁音を使っていたのに対し、30代では11.5%、20代ではわずか5.8%と、若い人ほど鼻濁音を使わない傾向が顕著に見られたとのこと・・・おもしろいのが!地域(笑)中国・四国・九州で鼻濁音を使っていた人はゼロ(笑)近畿地方も4.3%と非常に低い(笑)西日本では鼻濁音はほとんど使われていないという結果になったとか!鼻濁音を使うような言語ではありません(笑)デンガナマンガナ・・・・( `ー´)ノ北陸や東北では鼻濁音の使用率は6割以上にのぼるそうです。鼻濁音は今後も衰退の一途をたどると考えられyているそうで・・・悲しいかな(笑)来世紀には東北地方にわずかに残るのみ・・・・他は消滅している可能性が高いと言う結果だそうです(笑)アナウンサーの研修やきれいな標準語を使わないといけない業種ではきっちり使われているようですが・・・どー考えても大阪弁には・・・・(苦笑)




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事