きょーは!何の日(^_^)/今日は1962年・・・昭和37年のお話です!
当時の建設省が、全国の主要な国道に!ガードレールの設置を決めた日なんだそうです。もちろん!ガードレールの色は白(笑)しかし・・・山口県では黄色のガードレールがあるそうです。山口の特産物である夏ミカンに因んで塗り替えられたそうです。長野県では・・・自治体として初めて木製のガードレールを採用しているそうなんです。平成15年度から開発をすすめ、上高地、霧ヶ峰、軽井沢などに設置。環境保全や景観改善のために設置。木製のガードレール(^_^)/素晴らしい(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/a92c34a47c0895490d6da88d11a9b245.jpg?1705366735)