またまた・・・今日はらっきょうの日だそうです(苦笑)昨日の酒のアテにちょっと食べましたらっきょう!!大阪ではらっきょ(笑)いろんな日がありまんなぁ・・・(苦笑)栃木県の食品会社が制定した記念日だそうですが・・・。らっきょうが数字の6に似ていることと??今が旬だからなどの理由だそうです!!ちなみに、らっきょと言えばカレー( `ー´)ノカレーと言えばらっきょ!(^^)!カレーの薬味に欠かせないらっきょう。気になるのが(笑)初めて付け合せにしたのはどうやら帝国ホテルの列車食堂とされているようです・・。色々な説があるそうですが・・・他の国で言うとピクルスの役目のようなものがらっきょ!脂っこいカレーライスを食べた後に胃がもたれるのを守り、辛みを軽減させ、食欲を増進してくれる力強い食べ物とされています。らっきょの中には、硫化アリルが含まれており、その成分が新陳代謝、疲労回復、神経の鎮静化に必要なビタミンB1の吸収を高めてくれるそうなんです!
血液サラサラ…こら食わな・・・あきまへん!!・・・・なんの話や(苦笑)
