今日は第2回目の勉強会でした。
奏法の技術的なことももちろんですが、本番に向けたメンタルなことや…詳細は秘密ですが、非常に勉強になります。
他の団員が日頃どんなことを思いながら練習をしているのかを知ることができる会でもあります。
団員の一人が、「どんなに疲れていても音楽を聴いたり楽器を吹くと元気になるんです」と言っていました。本当そう思います。
体調悪くても楽器を吹いているといつのまにか元気になっていたり、
晴れ晴れしい気持ちになったり!
その不思議な力は何かはわかりませんが、わからないからいいんだろうなぁと思います。
勉強会の後は音階に引き続きPA練習です。
ずーっと吹きっぱなし&繰り返しの多い曲なので全楽章終わった後のものすごい疲労感です(^^;
体力つけないといけませんね!
まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩さないよう、頑張っていきましょう!
くらっくま
奏法の技術的なことももちろんですが、本番に向けたメンタルなことや…詳細は秘密ですが、非常に勉強になります。
他の団員が日頃どんなことを思いながら練習をしているのかを知ることができる会でもあります。
団員の一人が、「どんなに疲れていても音楽を聴いたり楽器を吹くと元気になるんです」と言っていました。本当そう思います。
体調悪くても楽器を吹いているといつのまにか元気になっていたり、
晴れ晴れしい気持ちになったり!
その不思議な力は何かはわかりませんが、わからないからいいんだろうなぁと思います。
勉強会の後は音階に引き続きPA練習です。
ずーっと吹きっぱなし&繰り返しの多い曲なので全楽章終わった後のものすごい疲労感です(^^;
体力つけないといけませんね!
まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩さないよう、頑張っていきましょう!
くらっくま
うまい言葉が見つかりませんが、楽譜と仲良くできる自分をつくっていきたい、そんな心境です。
また、たとえ練習がままならなくても、聴いているだけで元気になる音楽が誰にでもあると思います。いつもそばに音楽を♪♪♪
練習して楽しくなった気持ちを忘れないで!