居酒屋きりたっぷ

趣味をいろいろ調理して美味しく賑やかに!
日々楽しく暮らしていこう。

via Satellite JO-97にて初交信

2021年06月30日 21時57分52秒 | アマチュア無線

via Satellite JO-97にて初交信(愛知県日進市移動)

先日ループどりに成功していたJO-97。435MHz up /145MHz dwn のCW/SSBの衛星で今日は結構良好なパスだったので運用しようと出掛けました。場所は愛知県日進市。北側に開けたまぁまぁサテライト向きなロケーションからの運用。新しく運用する衛星は不慣れなためなかなか上手くいかないもの。でも今日は思ったより早くからループどりが出来て運用をスタートする事ができました。

CQを出しはじめて早々に呼んでいただき順調とは言わないものの呼ばれます。途中、LOOPを見失いそうになりましたが何とかかんとか。LOS間際、南側はすぐ手前に丘があったので厳しくなりそのまま終了となりました。沢山とはいえませんがCWで4qso。まぁよかったかな?


愛知県愛知郡東郷町移動

お昼の時間にRS-44が飛来する予定。すぐ近くの東郷町にある愛知池近くでオンエア。145MHz/435MHzの衛星は復帰してから苦手気味。無線機がIC-705とFT-817NDの2台を使った運用で以前はIC-705を送信担当として運用するつもりだったけど今回はIC-705は435MHz、FT-817NDは145MHz担当として試してみた。

RS-44はアップリンクが145MHz帯なので今回はFT-817NDが送信。フルパワーで5W。今日のアンテナ設置方法で145MHz帯のSWRが少し高めで5W出ていなかった様子。他の衛星と比べて軌道が高いので少し力不足だったかも。ですが何とか交信成立。CWで5qso。


愛知県尾張旭市常置場所

夜になって常置場所からもJO-97に出てみた。こちらも比較的容易にループが取れてCQを出しはじめます。南側からAOS。MEL付近でループを見失って終了。CWで2qsoに終わりました。オフセットがCWで△1600Hz~△1300Hzへと変わりながら飛んで行ったような。少し難しいパスでした。


サテライト用のアンテナの収納

私はサテライト移動のときのアンテナは下の写真のように収納しています。移動目的地について運用開始まで10分以下を目指すためアンテナや同軸ケーブルはセットしたまま。車内天井にぶる下げています。サテライトで移動運用地を転々とする場合素早くセッティングが必須。次の衛星のPassまで40分くらいとか。そんな場合でも近隣の市区町村まで動く事もあります。(過去の話で復帰後まだそんな素早く動けないのが現状ですけど。。。)その練習も兼ねて今日は2箇所からの移動運用を行ってみました。

自作の無線機台。これは2代前の車の時に作ったもの。車が少しづつ小さくなってきて両サイドをカットして使っています。

 

交信頂いた皆さん、ありがとうございました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿