今日はノエルちゃんイブちゃんのトリミング!産後やっとトリミング出来ます
ボサボサだったので…
可愛く変身してくれるかな(^-^)/ fb.me/6oPUO92s8
トリミング終了(*^^*)!
出来上がりました
とても可愛くなりました
ハロウィンのリボンが付いてる(笑) fb.me/2QNbP4MiI
今日はノエルちゃんイブちゃんのトリミング!産後やっとトリミング出来ます
ボサボサだったので…
可愛く変身してくれるかな(^-^)/ fb.me/6oPUO92s8
トリミング終了(*^^*)!
出来上がりました
とても可愛くなりました
ハロウィンのリボンが付いてる(笑) fb.me/2QNbP4MiI
とっても可愛いティーカップ予想の男の子です
父親(ロイヤルロック出身犬)1.8k レッド ティーカップ
母親(ロイヤルロック、メケメケ出身ティーカップ因子有り)3.0k
レッド 小振りトイサイズ
父犬(ロイヤルロック、メケメケ、ニュースプリングデイの構成)の母方は、ブラックが入っており、母、祖母、曾祖母、曾祖父が全てブラック、曾祖母がJKC CH、曾祖父がAM CHです
父犬の父方は、全てレッド、アプリになります
ブラックが入る事で色素補充になっておりますので、後の退色が少ないと思います
母犬(メケメケ系)は、血統書上、全てレッド、アプリで、タイトルは、AM CHが1つだけ入っています。
今回の母犬は何度かお産経験がありますが、同胎の姉妹が、5ヶ月前に同じ父犬との交配で、4頭出産しており、その子と子の成長具合が似ています。
毎回そうですが、最初にしっかりと骨格が出来上がる家系ですので
成長は早く止まるのが早いです
ですから見た目サイズよりがっちりしています
前回の子達もティーサイズに落ち着いてきていますので、この子も1.8k~2.0k以内だと思います
見学もお受けできますがこの子は母犬が栃木の犬舎にいるためそちらで見学は可能ですが、こちらでの見学は9月以降とさせていただきますのでお願いしたします
今回出産が重なるためお求め安くお譲りできます
体が小さいのに詰まっていて見た目より体重がありますが、成長が止まるのが早いです 5ヶ月~7ヶ月でかなり緩やかになりほぼ8ヶ月位で体の成長は止まります
現状では極度な小振りではなく、ティー~小振りタイニーサイズの子犬の大きさです 成犬時1.8k~2.0k程の予想
ワクチンを接種してのお渡しになります
お問い合わせ多数です!お早目にご連絡ください
価格 ¥150000税込 諸費用込み
まだまだお母さんが恋しい赤ちゃんです
新しい家族に迎えられ、新たなおうちに着き最初は心細く不安でいっぱい
抱きしめて愛情をたっぷり注いであげてくださいね
ご予約は【即決】、【一日でも早く迎えて頂ける方】を優先させて頂きます
お問い合わせ頂いておりましても、その前に即決が入り、仔犬が「ご予約済み」となる場合がございます。
または、 ご商談中に即決(ご予約金の受領)が入る場合もございます
当店では、飼い主様にご満足頂ける事が最も大切ですが、販売側といたしましても、喜びをもって送り出し
たいと考えております
是非ご検討くださいね可愛い子はすぐに決まってしまいますので・・・・・
090-4951-3140 加藤まで
(必ず留守電にメッセージお願いします。コールバックします)
メールはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp
是非ご検討くださいね可愛い子はすぐに決まってしまいますので・・・・・
090-4951-3140 加藤まで
(出られないことが多いので、留守電にメッセージお願いします。必ずコールバックします)
メールはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp
実話を元に制作された感動作品「ひまわり7と子犬の7日間」の感想です。
映画の予告編を見たとき、子犬を人から必死に守る母犬の姿が印象的でしたが、いざ本作を鑑賞し、作品と向き合ってみますととても考えさせられるドラマだと思います
宮崎の保健所の職員である神埼 彰司の経験談として紐解かれるストーリーは人と犬の関係、親子の問題について、そして保健所の事、命の絆等々色々と教わることもあったりで神埼がもと動物園の飼育員であったからこそ成し得た人と犬の心の対話、信頼関係は説得力があります。
ちょっとショッキングなシーンも登場しますがこれは現実の問題として提起されていました
鑑賞後タイトルの「ひまわりと子犬の7日間」には重要な意味が隠されていることを実感するとともに、辛い現実に希望の光を灯すエンディングに救われます。
畑を荒らす犬がいるとの通報で駆け付けた保健所職員の神埼(堺 雅人)は子犬を必死で守ろうとする親子犬を保護します。保健所の施設に保護された犬の命の期限は7日間。この間に里親が見つかればよいのですが見つからなければ殺処分です。本来母性本能の欠如した母犬ならば子犬を平気で見捨ててしまうところを今回保護した母犬は凶暴なくらい母性が強く、沢山の愛情を以前の飼い主に注いで貰ったのだろうと職員たちは感動する訳ですが逆に人に危害を加えてしまうようでは里親が見つからず、運命は決定してしまいます。もと飼育員という職歴を持つ神埼はそんなペットの命をひとつでも多く救おうと日々自分の娘である里美に里親探しを手伝わせていますが、ある日娘から自分の仕事について疑念を抱かれ、説明しなければならない日がやって参ります。説明にショックを受ける里美は納得が行かず神埼との関係が悪化。しかし、周囲の理解者からのサポートにも助けられ、保護した親子犬を何としても救って欲しいと懇願する娘との約束を背負い、神埼の必死の努力が始まります。
日ごろ街中を車で走っていても都内では、野良猫は見かけても野良犬の姿はほとんど見かけません。
それもその筈、市民から通報があれば野良犬たちは保健所の職員さんたちに連れて行かれるからです。
作品での命の期限はどのような経緯で7日間と決まったのかは定かではありませんが殺処分までに掛る餌代や諸経費は税金で賄われているため、余計な経費は税金の無駄遣いと市民からクレームが入ると説明されます・・・・・ ひどい話だと愛犬家の私は思うのですが
しかしこれが実話だとするとクレーマーはどう思うのでしょうか?
それ以前に保健所に保護されたペットの命が7日間であること自体あまり知られていないのが現状だと思います。
これまでなら収容犬の殺処分の現場などタブー視されて目にすることは無かったであろうと思いますが本編で描かれるこの映像は実にショックであり、腕組みしてしまいます。
保護された犬たちには名前も無く、タイトルの " ひまわり " って最初は植物のことかと単純に思っていたのですが実は犬の名前だったのですね、これほど輝いて響く犬の名前は初めてです。
とにかくホッとしました(笑)
昨年は子犬をお迎えくださったたくさんの皆様
本当にありがとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
今年も可愛い子をご紹介させていただきたいと思います
当犬舎のノエルとイブが春くらいに出産予定です
ワンちゃんのお問い合わせや予約などは無休で行っておりますので、
遠慮なくご連絡くださいね
今年もたくさんの可愛いワンちゃんを、ご紹介できるよう頑張ります
現在お譲りできる子はこちらです
是非ご検討くださいね可愛い子はすぐに決まってしまいますので・・・・・
お問い合わせや予約は 090-4951-3140 加藤まで
(出られないことが多いので、留守電にメッセージお願いします。必ずコールバックします)
メールでのお問い合わせはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp
とっても可愛い男の子ですよ!
8月7日生まれの兄弟です
パパ レッド 1.5kg
ママ レッド 2.2kg
成犬時予想サイズ
ティーカップ~小ぶりタイニー(1.8k~2.2k程)
男の子
おめめがくりっとした男の子
トコトコと歩く姿はたまりませんよ~
甘えたさんで、すぐに走ってきてくれます
健康上何も問題はありません
ワクチンを接種して10月初旬よりお渡しします(空輸可)
ブルー君
きみどり君
二人共小さくてもとっても元気で育っています
性格も穏やかですのでしつけなどもし易いかと思います
極小にありがちな欠点などもありません
一生涯の飼育指導は、当方がアフター致しますのでご安心下さい。
お問い合わせお待ちしています
決して格安ではありませんが可愛さとクオリティーには自信があります
最後までしっかりとやり取りの出来る方、お願いしますね
価格 ¥230000税込 諸費用別途(ワクチンと送料)
新しい家族をさがしてます
とっても可愛いですよ
可愛い子はすぐに決まってしまいます
気になる子がいたらこちらへ
詳しい情報と他にも可愛いワンちゃんたくさんいますよ
wanwanciao!
メールはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp
お電話は 090-4951-3140 加藤まで(出られないことが多いです!留守電に必ずメッセージお願いします)
ご予約は【即決】、【一日でも早く迎えて頂ける方】を優先させて頂きます
お問い合わせ頂いておりましても、その前に即決が入り、仔犬が「ご予約済み」となる場合がございます。 または、 ご商談中に即決(ご予約金の受領)が入る場合もございます
当店では、飼い主様にご満足頂ける事が最も大切ですが、販売側といたしましても、喜びをもって送り出したいと考えておりますので、どうかご了承下さいませ
見知らぬ人からの深夜の問い合わせ
私自身がブリーダー業もしているせいか、一般の方から出産や交配についてのお問い合わせをいただく事が多いです
実は昨夜も電話あったんです(しかも深夜1時半過ぎ)
私は全然面識のない方からなのです
その方は「もうすぐ出産予定(2日後)なのですが、お産の介助をしてもらえるブリーダーさんはいませんか? との問い合わせでした。 (うちから出した子が交配した子などだったら、時間の都合がつけば私に出来る事でしたらお手伝いはするつもりでいるんですが・・・・・)
どうしてそんな出産の直前になって探されているのでしょう?
ブルセラ検査や先天性疾患等の有無は確認したのでしょうか?
血統ライン等を考えて種牡を決めていますか?
これらのいろいろなことを考え、大丈夫なのを確認の上初めて交配となるのです
なぜ、自分だけで出産を介助し見守る自信がない状態で交配するのでしょうか? もし、自信がないのであれば、いろいろな事を相談出来て、そして信頼のおける獣医の先生を探しておかないのでしょう? 交配をお願いしたブリーダーさんにも納得いくまで話を聞いて、もしもの時は助けていただけるような状態をつくっていないのでしょう?
とても不思議です
我が子と同様に可愛がっている子の一大事なのに、見ず知らずの私に尋ねようとするのでしょう?
出産は自分でできますか?レントゲンで子犬は3匹だったのですが何時間で生まれますか?
結論は…はっきり言ってわかりません
私はその子を見てもいないし、又、お産はその時その時で違います。 それまでの状況からは、予測できないようなことも起こります 先生から骨盤が大きいから大丈夫と言われても微弱陣痛やその他の原因で急遽帝王切開をしなければいけない場合もあります。
その方ではないですが、「家の子は何kgなんですけど、お産させても大丈夫でしょうか?」 「こんな症状があるのですが、何の病気でしょうか」等電話でご質問もいただきますが、私は会った事もないワンちゃんの事で 「お産は大丈夫ですよ」とか「それは○○の病気ではないでしょうか?」そんな無責任な事は言えません
お産をさせる事を決めるのは飼い主さんであり、もし出産で、病気の子が生まれたり、あるいは母犬がお産によって死亡したりしてもそれは飼い主の責任です
可愛い愛犬の子供が欲しい その気持ちはとってもわかります
ですが、軽々しく何の知識もなく交配などしてはいけません 必ず知識や経験のある方にしっかりと相談の上で行うべきです
犬の場合多くは、先天性疾患等が見えなくとも潜んでいる場合があります
結果不幸な犬たちを増やすこととなってしまいます
もともと何か病気の兆候が出ているのなら、獣医の先生に見ていただくのが一番ですし
お産について犬は安産だと多数の方は軽く思っていらっしゃいますが、決してそんな事はありません 状態が急変することも多々ございます
どんな事があっても自分自身で受け止める事ができなければ、お産はさせない方がいいと思います。
いや、させるべきではありません。
私はどんな事があっても自分で立ち向かおうと思ってブリーディングしています
(もちろん信頼している先生や先輩ブリーダーの力も大きいですが)
事前のそういったご相談ならいつでもご連絡ください 良いアドバイスは出来ると思います
他に現在お譲りできる子はこちらです
是非ご検討くださいね可愛い子はすぐに決まってしまいますので・・・・・
お問い合わせor予約は 090-4951-3140 加藤まで
(出られないことが多いので、留守電にメッセージお願いします。必ずコールバックします)
メールでのお問い合わせはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp
可愛いと思ったらクリックお願いします
こちらもワンクリックお願いします
6月9日
深夜1時~5時半の間に産まれました
ご報告が遅くなりましたが
とっても残念ですが、4匹中3匹は死産で、亡くなってしまいました
1匹元気に女の子が育っています
ノエルにしてはとても難産で、私もノエルも頑張りましたが、こればかりは仕方がありません
出産にはいろんなリスクがつきものです
わかってはいましたが、やはりショックです
へその緒がからまり体に巻きつき、胎盤剥離をおこしてしまいました
今回はなんかいつもと違うなと私も何となく思っていたのですが・・・・・・・まさか
私もとても残念です
楽しみにしていていただいた方には残念な報告になりますが
他の子の分まで、残った女の子が元気に育ってくれる事を心から望んでいます
悲しんでばかりもいられないので、これからもまた頑張ります
残った女の子は元気に育っています
飼い主さんも決まりました!
現在お譲りできる子はこちら可愛い子はすぐに決まってしまいます・・・・・
090-4951-3140 加藤まで
必ず「何月何日の子犬の件」と留守電にメッセージお願いします。
後程コールバックいたします
メールはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp
ご予約は【即決】、【一日でも早く迎えて頂ける方】を優先させて頂きます
お問い合わせ頂いておりましても、その前に即決が入り、仔犬が「ご予約済み」となる場合がございます。 または、 ご商談中に即決(ご予約金の受領)が入る場合もございます
当店では、飼い主様にご満足頂ける事が最も大切ですが、販売側といたしましても、喜びをもって送り出したいと考えておりますので、どうかご了承下さいませ
初詣に行ってきました
ゆく年を振り返り、心静かに新しい年を迎える年末年始 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか
本来東京では家長が祈願のために大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神の社に籠る習慣なのですが、
除夜に一度氏神に参拝して一旦家に帰り、元旦になって再び参拝する2年参りをする習慣の地方も
あるらしいです
私は浅草寺に行ってきましたよ
あえて混雑を避け4日に行ったつもりだったのですが・・・・・結構混雑してました
仲見世も人でびっちりですね
美味しい名物の揚げまんじゅう屋さんも大忙し
お土産屋さんには外国人の方が好きそうなものがたくさん
おみくじも行列でしたよ
おみくじの結果は さてさてどうでしょう・・・・・・・
ワオー・・・・・「凶」だってー
もう一回引いてみようかななんて思っちゃいました
でも今以上には悪くはならないでしょう と思うようにします
人力車がとってもたくさんいましたね
乗ってみたいけど寒いしねー
雷門前からスカイツリーがきれいに見えました
初詣でさわやかな気分になれました
おみくじはちょっと残念でしたが(笑)
本年もどうぞ当店をよろしくお願いいたします
現在お譲りできる子はこちらです
是非ご検討くださいね可愛い子はすぐに決まってしまいますので・・・・・
お問い合わせや予約は 090-4951-3140 加藤まで
(出られないことが多いので、留守電にメッセージお願いします。必ずコールバックします)
メールでのお問い合わせはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp
昨年は子犬をお迎えくださったたくさんの皆様
本当にありがとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
ワンちゃんのお問い合わせや予約は無休で行っておりますので、
遠慮なくご連絡くださいね
今年もたくさんの可愛いワンちゃんを、ご紹介できるよう頑張ります
現在お譲りできる子はこちらです
是非ご検討くださいね可愛い子はすぐに決まってしまいますので・・・・・
お問い合わせや予約は 090-4951-3140 加藤まで
(出られないことが多いので、留守電にメッセージお願いします。必ずコールバックします)
メールでのお問い合わせはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp