午後から、6日朝にサテライトで失敗したパソコンの調整をしてのお出かけ
東村山郡山辺町 JCG#05008B ・ 湯-2224 山辺温泉
10MHz Satの時間まで
ご無沙汰(Sat)していたサテライトに挑戦
先に、VO-52の到来を待ってBCを聞いてたが、なかなか聞こえないのでQSYしたらSSBのCQが聞こえてきた、ループTESTは弱いがCQ開始したら嬉しい事に、HF帯や以前Satでお世話になってる方からのFB CALL、途中聞こえなくなったがLOS近くにまた強力に再びQSO FB
後に、FO-29のスタンバイをしてBCで接近を強力に確認、VO-52であまり込み合っていない様なのでゆっくりとCQ、呼んで下さる局長さんは慣れておられるようでパイルにもならず順番にFBに交信、後半はCALLが静かになったので、SSBに出てみたが何か変、最初USBでUPも良く聞こえ無いのでLSBでUPしたらイヤホンに聞こえた様な? 前はSSBでも QSOをしたがもう忘れてしまったNG
SSBのUPはLSBで良かったのでしょうか?、どなたかアドバイスお願い致します。
今回は、VO-52で7 QSO ・ FO-29で12 QSO Tnx
サテライトでは始めての方とも交信ができ FB 有り難う御座いました
又、移動や固定から宜しくお願い致します。
東村山郡山辺町 JCG#05008B ・ 湯-2224 山辺温泉
10MHz Satの時間まで
ご無沙汰(Sat)していたサテライトに挑戦
先に、VO-52の到来を待ってBCを聞いてたが、なかなか聞こえないのでQSYしたらSSBのCQが聞こえてきた、ループTESTは弱いがCQ開始したら嬉しい事に、HF帯や以前Satでお世話になってる方からのFB CALL、途中聞こえなくなったがLOS近くにまた強力に再びQSO FB
後に、FO-29のスタンバイをしてBCで接近を強力に確認、VO-52であまり込み合っていない様なのでゆっくりとCQ、呼んで下さる局長さんは慣れておられるようでパイルにもならず順番にFBに交信、後半はCALLが静かになったので、SSBに出てみたが何か変、最初USBでUPも良く聞こえ無いのでLSBでUPしたらイヤホンに聞こえた様な? 前はSSBでも QSOをしたがもう忘れてしまったNG
SSBのUPはLSBで良かったのでしょうか?、どなたかアドバイスお願い致します。
今回は、VO-52で7 QSO ・ FO-29で12 QSO Tnx
サテライトでは始めての方とも交信ができ FB 有り難う御座いました
又、移動や固定から宜しくお願い致します。