天候 
JCC#0510 05:58~XW-2B
JCC#0501 08:40~XW-2A
JCG#05005B 15:41~CAS-4B
16:26~XW-2F
16:35~XW-2B
JCG#05005C 17:22~CAS-4B
17:59~CAS-4A
随分賑やかなんですね、交信有り難う御座いました。

JCC#0510 05:58~XW-2B
JCC#0501 08:40~XW-2A
JCG#05005B 15:41~CAS-4B
16:26~XW-2F
16:35~XW-2B
JCG#05005C 17:22~CAS-4B
17:59~CAS-4A
随分賑やかなんですね、交信有り難う御座いました。
2016年9月、当時の富谷町(JCG:06006C)でEBしたとき、
SAT用アンテナを搭載しているのを見つけられてしまいました(笑)。
その時、KGEさんがANTを回して下さり、こちらはCWキーイングする
だけでSATに出たのが、当方のSAT初挑戦でした。
あれから3年、コンテスト、移動運用でHFではお会いしてましたが、
SAT交信のチャンスがなく、今回、16時台のXW-2FがKGEさんと初めての
SAT交信でした。こちらの移動地は、大石田町(JCG:05002A)でした。
時々、移動運用してますので、また、聞こえてましたらよろしく
お願いします。
交信有り難う御座いました
久し振りに出てみましたが、仰角はともかく方向がイマイチなのかな?
新旧さんも多くCALL覚えるともっと出来るかも、のんびり楽しみたいと思いますので宜しくです。