JR8VFLの温泉日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

CX-5 スピーカー交換 3

2022-11-17 20:43:02 | 日記

厚さ9mmのベニヤ板をジグソーでカットしました

この時はまだボンドで接着していない

御覧の通りバッフルは2段重ねです

この後 ボンドで接着 

1日おいて塗装

手持ちの塗料でぬりぬり

乾燥後 やすりで毛羽とり その後やすりで軽く磨く(400番)

このようになりました

見えないところなので防水になればいいんです

1日乾燥させて取り付けの準備はOK

本日の作業はここまで。


CX-5 スピーカー交換 2

2022-11-16 21:35:56 | 日記

内張りをとります

2ヵ所のねじをプラスドライバーで外します

あとは手でバキバキっとはがします

スピーカーが出てきました

これも外します(これも簡単にできます)

3か所のグロメットも使わないので外しておきます。

コネクターも外しておきます

黄色が+ 緑が-でした

板に穴の大きさをなぞって切り取る準備です

ジグソーを使いカットしていきます

いや~時間がかかります!

今日はここまで。

またスピーカーを取り付けて内張も元通りにします

木工作業と塗装に日数がかかるもんですから


CX-5 スピーカー交換 1

2022-11-13 16:47:57 | 日記

やろうとは思っていたんですが、重い腰がなかなか上がらずやっとですよ。

先日注文したスピーカーとレアルシルトが届きました。

スピーカーはフロントが17cm、リアが16cm

前車と同じ構成にしました。

カロッツェリアのTS-F1740とTS-F1640

 

こちらはレアルシルト

レアルシルトの段ボールの中にオーディオの本が入ってきました、やり方はわかっているので見ませんが。

準備はOK  ぼちぼちやりましょうか。


八郎沼公園の紅葉

2022-11-06 21:20:43 | 日記

八郎沼へ行ってきました。

厚沢部町へジャガイモを購入するのに、待ち合わせ時間まで少し余裕があったので15分ほど紅葉を楽しみました。

まだ残っている紅葉もあれば、すでに散ってしまった木もあります。

ほぼ終わりかけていましたね。

こちらはほぼほぼ終わりかけている紅葉です、間もなく冬がやってきそうな感じが見て取れます。

こちらは駐車場

結構いい感じに写っています。

紅葉のイベントも今日まで、見ごろのシーズンはあっという間に過ぎてしまいました、また来年です!