goo blog サービス終了のお知らせ 

JR8VFLの温泉日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

七飯スキー場

2023-01-23 16:13:45 | 日記

十数年ぶりに七飯スキー場に行ってきました。

気温は朝で-11℃ 風は弱い 晴れ

ゲレンデから駒ケ岳を望む

 

樹氷が太陽に輝いて綺麗でしたね。

雪質はパウダスノー、絶対的に積雪量が少ないので所によりガリガリのバーンになってましたが、気にするほどのことはなし、圧雪車が故障中で未圧雪の所が結構ありまして、それはもう楽しんできましたよ。

山頂近くにあるピークカフェの屋根から下がる「つらら」

長さ 結構ありましたね

 

ピークカフェのデッキにある鐘、ワシは鳴らさなかった。

 

山頂からある程度下ってくると、樹氷はなくなりこんな感じに

 

いや~~くたびれましたょ。

お昼頃の気温は-15℃ 冷えてきていました。

寒波がきてますからね、明日以降はさらに寒いらしい。

 


今日のお昼は、名前が3つあるお店でした

2023-01-14 16:58:30 | 日記

場所は市立函館病院の駐車場の横にあります。

名前は3つ

どばそば和家(かずや)

ラーメンめんぞう

フルーツポーク専門店とんとん

奥が市立病院の建物、左側が病院の駐車場

 

この通り、名前が3つありますが入口は一つ

 

中は区別されてはいませんでした、すいていたのでお好きな所にどうぞ・・・

メニューを見ると、お蕎麦、中華、トンカツなど全部載ってます。

載っている種類も多い。

選んだのは「フルーツポークのとんかつ定食」

 

やわらかくて美味しいトンカツでした。

駐車場が車5台分しかないので、すぐ満車になりそうですが、リピーターになりそうです。

フルーツポークとは果物・牛乳・ヨーグルトを餌として与えたもので脂の臭みやくどさがなくあっさりとした肉質になっているとのことでした。


「阿さ利」のすきやき弁当

2023-01-07 14:15:01 | 日記

今日のお昼は宝来町にある「阿さ利」本店の「すきやき弁当」を購入

コロッケもついでにいいね、と思っていたらコロッケを含むお惣菜は8日からの販売でした。

お値段は¥1,000→¥1,200になっていました。

 

味の方は変わらず大変美味しく頂きました。

変わらないのが何よりです、

お昼を食べながら見た番組は録画してあった「孤独のグルメ」

こんな時五郎さんなら気の利いた影の声でコメントを入れるのでしょうが、ワシはただ黙々と食べるのみ。

同じなのは「頂きます」と「ご馳走様」だけ、文才がないのは仕方がない、笑ってゴマ化しますか なはは!

 

今回は暫くぶりの「すきやき弁当」でした。

値段が上がっていたのは仕方がないことなのでしょうか?


謹賀新年

2023-01-04 14:40:12 | 日記

明けましておめでとうございます。

雪が降り続いているお正月になりました。

元旦だけ雪かきなしで、2日から連日の雪かき。

朝 起きると10~15cmくらい積もっているので仕方なく

当然筋肉痛ですよ。

新年早々の雪の洗礼で、今シーズンこれからが思いやられる。

腰と腕と肩がやられて、握力もなくなってきた、もう勘弁してほしい!