「北斗紅葉回廊」というイベントがありまして、先日八郎沼に行ったときにこれを貰ってきました。
ワシは八郎沼と香雪園のスタンプ2個を押して提出するものに参加しました。
まずは「八郎沼」
まだ紅葉が残っていました。
そして、こちらは「香雪園」
まだ見ごろですが、そろそろ終わりに近づいています。
なんだかんだ言いながら、今年も紅葉を楽しむ事が出来ました。
「北斗紅葉回廊」というイベントがありまして、先日八郎沼に行ったときにこれを貰ってきました。
ワシは八郎沼と香雪園のスタンプ2個を押して提出するものに参加しました。
まずは「八郎沼」
まだ紅葉が残っていました。
そして、こちらは「香雪園」
まだ見ごろですが、そろそろ終わりに近づいています。
なんだかんだ言いながら、今年も紅葉を楽しむ事が出来ました。
今日は「大沼公園」へ最後の紅葉を見に行ってきました。
紅葉は、ほぼ終わりかけていましたね、気温は20℃超え11月としては異常は暑さ。
観光客の数も少なめでした。
駒ヶ岳にも雪はなし、このポカポカ陽気の後に雨が降って寒気が入ってくる、この時期はこれの繰り返し。
写真を撮っていると踏切の音が聞えてきたので、待ち構えていました。
にわか「撮り鉄」ですよ。
こんな風に横から撮るのはだめでしょうね、車両の形式もわからないし、やはり前から狙わないといけないでしょう。
どうも「撮り鉄」にはなれないように感じます。
今日は風が強かったので、大沼公園への行き帰りは木の葉が舞い上がっていました、こうして徐々に冬に向かって行くんですね。