
今年の香港馬はジョイフルウィナーが人気が出そうですが、正直例年に比べて大したことない印象。
ジョイフルウィナーは昨年安田記念で3着に入っていますが、昨年はオレハマッテルゼが1番人気となるような、決して高いレヴェルとはいえないレース。しかもセン馬とはいえ7歳だ。
日本勢ではスズカフェニックスとダイワメジャーが人気を争うことになろうが、
前者は高松宮記念Vと東京新聞杯のレースが評価されているが、中京でのGIを勝った馬が東京でも…という訳にはいかない。東京新聞杯も2着のエアシェイディより1キロ斤量が軽かったこともある。武豊騎乗でさらに軸に押されることも多いだろうが、個人的には危ない人気馬と映る。
ならば、後者ダイワメジャーの方が確実。遠征帰りという不安要素はあるが、昨年は天皇賞・秋、マイルCSを勝ち、有馬記念ではディープインパクトの3着に好走した馬だ。正直このメンバーでは格が違うといえる。体重が大幅なプラスでなければ、3着には必ず来るだろう。
注目は、先行して粘れるかコンゴウリキシオー、京王Sの1着のエイシンドーバー、香港ではグッドババとエイブルワン、牝馬のアドマイヤキッス、キストゥヘヴンなどなど。
【予想】
◎ 02 ダイワメジャー
○ 05 コンゴウリキシオー
▲ 04 グッドババ
△ 10 エイシンドーバー
△ 11 マイネルスケルツィ
△ 12 キストゥヘヴン
△ 16 エイブルワン
◇◇◇
【結果】
1着 02 ダイワメジャー(安藤)
2着 05 コンゴウリキシオー
3着 18 ジョリーダンス
4着 03 アドマイヤキッス
5着 08 スズカフェニックス
ということで、
馬連 02-05 2030円、馬単 02→05 3620円
ゲットォ━━━━(゜∀゜)━━━━!!GET
春のGI全敗は免れました。アハ!
(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)
やっぱり、
週末にラッキー池田と遭遇したからかなぁ…。(爆)
とりあえず、宝塚で春のGIシリーズ2勝目を狙います。