JuJuブレスト日記

乳がん治療の記録を残していきたいと思います。

骨密度

2022-04-29 08:29:50 | アロマターゼ阻害薬

私の健康上の自慢の一つは、これまでの人生で「腰痛」と無縁だったことです。

20代で腰痛持ちになった姪に「ぎっくり腰ってどんな風に痛いの?」と聞いたら

「えーっ」と目を丸くして驚かれて、世の中、ぎっくり腰が常識なほど

腰痛の人が多いのかとこちらの方が驚いたくらい。

脂肪多めでも筋肉がなくても骨や関節は丈夫、と信じて生きてきました。

 

それが、しばらく前からちょっと怪しい気配が。

時々、左股関節に違和感を感じるようになりました。

たくさん歩いた時や階段を上がる時、左股関節のあたりが

痛いわけではないけれど動きにくい感覚があり

無意識に庇うのか、ガニ股っぽくなってしまいます。

寄る年波のせいかもしれませんが

もしかしたら、アロマターゼ阻害薬(レトロゾール)の副作用?

と若干心配になってきたこのごろです。

 

アロマターゼ阻害薬の主な副作用は骨粗しょう症と関節痛。

先月、T病院最後の診察時に骨密度測定をしていたのを思い出して

ゴソゴソと資料を引っ張り出しました。

私の骨密度は以下の通り。

-------------------------------------------------------------------------------

[DXAレポート]

腰椎正面 骨密度 1.26g/cm2 同年齢比較 147% 若年成人比較 106%

左大腿骨 骨密度 0.85g/cm2 同年齢比較 118% 若年成人比較 91%

-------------------------------------------------------------------------------

腰椎に関しては、主治医に褒められたほどで

若年成人(20代~30代)と比較しても106%と骨密度高めでした。

腰痛がないことと関係あるのかな?

左大腿骨は、若年成人と比較して 91%

正常範囲内の80%以上ではあるものの

やはり腰椎と比べると密度低めでした。

この数値が起点。レトロゾールを飲み続けると減っていくのでしょうか。

股関節の違和感は既に減り始めたシグナル?

 

病院での治療が終わったこれから

レトロゾールを飲み続けるためにも

私の場合、骨対策・関節対策が明らかに必要そうです。

 

シンプルにおいしい食事で必要な栄養を摂りたいだけなのですが

なるべく控えている乳製品の代わりにどうやってカルシウムとビタミンDを

摂ればよいのかなど、やっぱり考えていかなければ。

 

小松菜育てようかな。

 

      [玄関前のモッコウバラ]


太極拳・痛痒さ発現

2022-04-27 10:43:23 | 放射線治療

昨日は、週1回の太極拳教室でした。

約1時間半、ストレッチ風の準備運動。

その後、約1時間、レベル別での太極拳の型練習。

始めたばかりの太極拳ですが

ストレッチ教室?と思うほど準備運動が長め。

 

この準備運動中

右胸から脇にかけて下着に触れるところに違和感があり

ちょっとまずいかなと思いつつ、そのまま続けました。

これがいけなかったのかも。

帰宅時、痛痒くなってきたので

人通りの少ない道を選び

服の上からノンワイヤーブラの下に指を入れて浮かせるようにして歩きました。

まわりになるべく気づかれないように。

誰も私を見ないでね、と願いながら。

 

帰宅後チェックすると、ユニクロノンワイヤーの

カップの下の縁に沿って脇の方まで

丸く線状に、みみずばれのように赤く腫れていました。

やってしまった

乳がん放射線治療16回終了後2週間過ぎた今頃になって

丸く腫れて痛痒くなりました。

保湿ローションをたくさんつけて

いつものどこもしめつけない超ゆるブラトップに着替え。

太極拳だから少し固定しようとユニクロノンワイヤーにしたのが敗因でした。

 

放射線の皮膚の副作用は治り始める時期に入ったはずだけど

かわいそうな私の右胸、やっぱりまだ弱ってる状態だったんだね

まだ日焼け色は相変わらず濃いままだし

脇のセンチネルリンパ傷周辺も時々ジンジンと痛くなるし

もうしばらく大事にしてあげよう、と思います。

 

太極拳教室に通いはじめて良かったことは

壁一面の大きな鏡に映る自分の姿を直視せざるを得ず

ダイエットのモチベーションがあがったこと。

同じ時期に入った初心者の人と

「頭がダメダメ」「5分で忘れる」と

ダメさ加減を競い合って発散できること。

帰り道の住宅街で感じの良いカフェを発掘したこと。


夏の節約術

2022-04-24 10:32:58 | 日記

私はシングルですがいろいろと家庭事情やら経済事情もあり

今後3,4年、少し仕事もしながら厚生年金を繰り下げて増やす計画でした。

それが3か月前に予定外の乳がんになって

思うところあり

年金繰り下げ中止を決めて先週、申請手続きをしました。

これからいっそう節約しなくては。

 

という話題と関係あるのかないのか、ガーデニングのことを記します。

うちの庭は、玄関前の花壇を除いて

基本的に食べられる果実の木と食べられる野菜で占められています。

私には子どももいないしペットもいないので

花を子どもと思ってたくさん育てようと思ったこともありましたが

気がつくと実用本位に走っていました。

      [シンボルツリーはレモン]

 

昨日は、ホームセンターでキューリとトマト苗計8本を買ってきて

この夏に向けて畑仕事をしました。

畑といっても、わずか 35cm巾

細長いスペース

塀の内側、家のまわりの通路だったところの縦半分

通路は狭くなった分、カニのように横向きに歩かざるを得ません。

               [キューリ]

 

植えたばかりの苗は「赤ちゃん」と同じなので、丁寧に扱います。

水やりは必ずジョウロで霧をかけるように。

今は野菜が子ども?

ちゃんと成長してもらい

育った後は・・

夏の間、キューリとトマトの毎日収穫&自給自足をめざします。

 

           [薬味系 苗を植えてから2週間後]

 

イタリアンパセリ、バジル、トウガラシなど香味野菜は

1株で夏の間使えるので便利。

7月ごろには、それぞれ土がみえないほど大きく成長する予定です。

 

青ジソは、毎年植えていたらタネが地中に溜まっているのか

6月ごろから勝手にたくさん生えてくるようになりました。

 

苗代 4400円の投資

時々、「お姉ちゃんの経済観念はおかしい」と言うほぼ同居の妹が

野菜や果実は、喜んで調理に使ったり食べてくれます。

この夏、本気で回収するつもり。


お守りが増えた

2022-04-22 20:00:09 | 日記

私の乳がん再発防止のためのお守りは

 ・アロマターゼ阻害薬

 ・(緩い)運動 

これに最近、ウォーキングコース途中にある八幡神社への参拝(?)

が加わりました。

商店街のはずれの中くらいの大きさの神社

鳥居の中にはいると境内は静かで人影まばら

私以外誰もいないこともあります。

保存樹林や日陰もあり、落ち着けます。

一息ついて水分補給。

ベンチがあればいいのにな

      [神社のケヤキの新緑]

 

私は信仰心が厚いわけでもなく節操もなく

神様も仏様も八百万の神もその時々で信じることにしています。

賽銭箱に5円or10円の小銭を入れて

二礼二拍手一礼

乳がんが再発しませんように

○○さんも△△さんも快復しますように

(○○さんや△△さんは闘病中の知り合いやブログを読んで心配になった人たち)

まとめてお願いします。

 

私が生まれたのは山に囲まれた田舎の家

子供のころから遊び場だった裏山で山や空を眺めては

山の神様に愛されて見守られていると感じていました。

 

八幡神がどなたか知りませんが

よろずの神様の仲間ならきっと守ってくれるに違いない

時には不安に支配されてしまうような朝もあるから

そんな日はまとめて神様に託して丸投げして

私自身はさっぱりしようと思いました。


放射線治療(9)治療後の状態

2022-04-20 10:03:35 | 放射線治療

放射線科の医師から皮膚の副作用について、説明を受けていました。

・16回でも25回でも日焼けのような副作用がでる時期は一緒

・つまり16回の場合は治療がおわってから日焼けが増してくる

 

きょうは 16回の乳がん放射治療を終えて1週間経ち

25回換算すると22回終了。

この数日が副作用ピークのはず。

 

今の状態は

右脇から首の中央下10cmくらいに向かって直線が走っているようにみえます。

放射線があたったエリアの境目がくっきりと直線状になっているから。

下側(胸の方)が赤くて上側(首の方)が普通の色。

赤みはさらに増してきました。

でもこの2,3日変化はないのでたぶんこれがピーク。

ところどころ小さな赤い発疹がでています。

お風呂から上がると発疹がちょっと大きくなり

気になるのでこの発疹には早く消えてほしい。

痒みはありません。

センチネルリンパの手術あとの周辺が、腕を動かすたび違和感を伴って

チクチクと痛みます。

相変わらず右胸の脇側1/3くらいの範囲がとても固くて

大きな固いしこりが2つくらい張り付いているような感じ。

まさかしこりではないよね、手術直後からあったし。

放射線治療前から固かったところが放射線のせいで一段と強固になったのか。

気休めに毎日処方された「ヘパリン類似物質ローション」をたっぷりつけています。

いずれにしても、日常生活に支障はなく

この程度の軽めの副作用で済んで良かったです。

 

放射線治療が終わって何より嬉しいのは、ゆっくりお風呂に入れること。

治療中はマークを消してはいけないので、長湯をしないで

「タモリ式入浴法」つまり「浸かるだけで洗わない」入浴法を

実践していました。

代謝が落ちているせいなのか、ちょっとだけ擦ってみても

特に垢が溜まったりしていませんでした。

 

今現在は、長湯に加えて味をしめたタモリ式を継続中。

忙しさとは無縁の日々でも 1日を終えてふうーっと息をはいて体を伸ばして

長湯をするのがささやかな至福の時間です。