現在、息子とともに格付けを視聴中です。
卵焼きのところで息子からチェックが入りました。
「母さん、カラザとってないよね?」
と、とってません
「上に持ち上げるようにといてる?」
し、してません
「母さん、常識無いね」
集中砲火を浴びて、ノックダウンしました
いやー、意外としてないもんですね。
お茶席の格付けでは、息子も「これは俺出来るかも。でもあんまり覚えてない」
えー!?小学校の時、茶道部にいたのに忘れちゃった?
しかも3年連続で茶道部に入ったのに…
かくいう私も社会人の時茶道を習っていました。
とはいえ二人して、「あれはダメ!」と声を合わせて言っていました