昨夜、息子から聞いた話です。
「 『り』 って分かる?略語なんだけど」
突然何??略語??なんだろう
「 『了解』 を省略して 『り』 っていうんだ」
ハァ~??省略しすぎてわかりません
「じゃあ 『あねり』 ってわかる?同じ感じで使うんだけど」
あ・ね・り?? さっぱりわかりません
「 『あー、そういうことね。りょうかい』 を省略してる」
そ、そんな省略の仕方するんかーい!
「俺も2年までわからんかった」
あ、あなたもわかってなかった時期があったのね・・・。
今時の中学生の略語は全く分かりません