前の記事でイワツバメの巣作りを紹介しましたが、今回は通常のツバメが巣材を集めている様子をご紹介します。
ご存じのように、ツバメの巣は泥と枯草を混ぜ合わせて作られており、ツバメはそれを口に含んで持ち帰り、積み重ねていきます。まさにレンガ職人のようです!ちなみに、巣はオスとメスのペアで協力して作るとのことです。
◆
橋の上からなので、見下ろすアングル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/af/6ad2240585f14e66ead334efed514ac2.jpg)
▼湿り具合の良い所を選びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9a/9e95c4406958a198f1d0c7a6959108fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/8bde53096a2a1bf685f643376f5c419e.jpg)
▼時には枯草も一緒に持っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/42a053c8bd2b9a2050610044599c6a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/949e946df1bcb8348e7922aca691e423.jpg)
◆
時間おいて何度もやってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/f1a29502378d4e868400eff0ca5cab05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/bd69aed3feb1a9e180e64320f36585b4.jpg)
▼泥がまとまるとお持ち帰り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/b6c610234afa0b74785b53a6e1ed6a81.jpg)
●
●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/443ea6cdf762c84184e22da7d4f8546f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/7edba250b251a47fa34da5780534f0ad.jpg)
▼巣作り頑張ってね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/85840db7a8991016d782a6e3a825ef10.jpg)
ご覧いただきありがとうございます