

本日のテーマは「2月について」です。さて、2月の異名はいろいろありますが「如月(きさらぎ)」が一番知れ渡っていると思いますが、語源をご存知でしょうか?
「衣更着」(きさらぎ)=寒さのために衣を重ね着すること、「気更来」(きさらぎ)=陽気が更に来る月であること。
他にもあるようですが、上記二つを比べると相反することのような気がします。今年は1月が寒かったことから「気更来」が適切かもしれませんね!?
2月の主なイベント
昨日からプロ野球各チームのキャンプイン、節分、立春、建国記念日、バレンタインデー、マラソン大会、入試・・・テーマとは関係ありませんがLIVEに2回行きます。(勝手に行けば!と言われそうですが・・・)
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです






写真は1月30日の送電塔の写真に写っていたマンション建設?の「クレーン」です。クレーンといっても型・用途で名前があるのだと思いますが調べていません。ごめんなさい。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



