鳥や自然と触れ合う時間

記念広場


日は節分です。天気もまさにそのとおりになっています。
節分は古い年の邪気を払い、新しい年に福を呼び込むための大切な用事ですが、今は「豆をまく」家庭より「恵方まき」を丸かじりする方が増えているそうです。「恵方まき」も定番の海苔巻きからいろんなバリエーションがあり商業ベースになっているみたいです。
世の男性方、今晩自宅に帰ってた時に「鬼は外」って豆を浴びますか、それとも「丸かじり」がいいですか?そのためにまず先手を打っておきましょう!?
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking



今日の写真は春日市 春日公園の「記念広場」を写したものです。あまり色合いが無い風景、天気(冬空)だったのでフイルム調に加工してみました。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

すずさんへ
落花生!
(*^o^*)オ(*^O^*)ハー

今日もいい天気!!

昨日は豆、恵方巻きは口にしていませんが、職場でも家庭でも「落花生」を食べました。

いろんな節分があるもんだ。

今日も頑張ろう!!
gaogaoさんへ
写真が無くなった!
(^_^)/おはよー

もう持ちネタ写真がなくなりました。
撮る時間も無いし・・・
明日は少し時間があるので、撮りだめでストックします。

お世辞でも嬉しいコメントです。
ヨイショ!!m(__)m
すず
豆をまきました!!!
父が鬼の役でした(爆)
gaogao
好きです。
http://home.goo.ne.jp/user/ogaoga12
メルヘンチックですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「風景・景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事