今日は午前中に定期通院の病院に寄って仕事に行きます。もう予定より1週間以上も過ぎているし、チャンスを逃すとまた延びるので今日に決めました。本来は待ち時間が少ない午後から行きたいのですが、午後は予定が入っているので仕方ありません。
しかし今週は1日短いし、今日は午後から仕事で尚更短く感じるかもしれませんね!?その分集中して仕事をしなければなりませんが、何時まで続くやら!?
\(*⌒0⌒)♪
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日はカエデの紅葉です。昨日と同じ九州大学 筑紫野キャンパスで撮ったものですが、このカエデだけが真っ赤に紅葉していました。と少しグラデーションの部分も有りとても綺麗でした。明日もつづく
11月も残すところ2週間、そして今週は金曜日が祝日「勤労感謝の日」でアット言う間に終わってしまいそうです。街ではイルミネーションが点灯し始めてひと足早いクリスマス・年末モード。楽しみも多いのですが何かと気忙しくなる時期になってきたようです。
そんな今週は天気も良さそうだし、爽やかさと心地よさを感じさせる笑顔を忘れず元気ハツラツ、ハイオク満タンで頑張ろう!!
p(*^-^*)q がんばっ♪
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
写真は昨日撮った「フウ並木」です。場所は「フウ/紅葉」と同じ九州大学 筑紫野キャンパス。正門から少し入った所からの光景ですが、紅葉した葉は散り始めていて少し遅かったようです。しかし陽射しに照らされて色鮮やかでした。こんな木陰でコーヒータイムをしたいものです。ネ!
(*´∀`*)
今日は昨日と打って変わって綺麗な青空の朝、晴れの一日となります。この晴れが一日早まっていれば・・・人生ってそんなことの繰り返し、今日はこの天気を楽しむことに気持ちを切り替えます。ですが、特に目的も無いので写真ネタ探しを兼ねた公園の散歩位になりそうです。
たかが週一・二回の散歩、しかし私にとっては身体、気持のバランス保つためには必要な時間です。加齢ともに失われていくものもありますが、積み重ねていくものも必ずあるはず。そんなことに向き合う時間なのかもしれません。皆さんも良き日曜日をお過ごしください。
(-^〇^-)
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日は近くの神社で見かけた「枝垂れ桜の黄葉」です。地味な晩秋の光景ですが、何となく私好みの光景でした。と言ってはいますが在庫が無くなっていることも理由の一つです。
/(-_-)\
今週はいろいろと気を使うことが多かったような気がします。周りからするとボーットしているように見えているかも知れませんが!?
いくら気を揉んでも時間が経過しないと答えが出ないことも多いので気楽に、余り執着しないことですね。
今日は先般行われたイベントの慰労会が催されますので出席します。それよりも明日予定されている屋外イベントのことが気にかかります。天気予報からすると中止となる可能性が大なのですが少し残念な気もします。
今日は肩の力を抜いてラストスパートをかけよう!
\(*⌒0⌒)♪
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日は「フウの紅葉」です。九州大学 筑紫野キャンパスで撮っていたもの。この小さは並木は南側を向いているので紅葉も早かったようです。このキャンパス入り口に大きな並木が有るのですが、まだ緑も有り今一歩でした。