julie,ti amo♡

今なおジュリー♡

番組

2020年08月29日 16時12分47秒 | 日記

お久しぶりです

 

もうじき9月だというのに猛烈に暑いですねぇぇー

 

 

ふと 空を仰いだら

船はインドへ~を思い出して

 

 

 

船はインドへ・・・ジュリー

 

 

 

9月もジュリー様テレビお出になりますね

   

           

 

あぁ~でもダメダメ観れないの~

 

 

        

 

 

 

これも観れないぞよ~苦笑い

 

 

 

 

これは、観れるぅ~

 

 

オォ~ロミオ~ロミオ~

とっても懐かしい

オリビア.ハッセーとレナード.ホワイティングの

ロミオとジュリエット

このふたりだからこそ大ヒットしたと思います

当時中学生の私も友達3人で映画観にいきました

大きなスクリ~ンに映るオリビアの美しさに感動したものでした

 

 

 

              


女性セブン

2020年08月10日 22時23分07秒 | 日記

こんばんわ~

 

先週は、ちょいと我がダーリンが体調崩してしまい

時期が時期だけに

えらい心配して

 

病院行くのも怖々で

 

でもあれやこれやして

頭痛や熱もおさまりました

 

どうやら熱中症だったようです

アイツ!じゃなくって本当に良かった

ホッとしました。

 

 

でですね、週刊誌買ってあったのに

そんなこんなだから

今日になって読んだら

まぁなんとジュリ―様の事書いてあったのですよ

画像は、無いのですが

デモ嬉しいっす

 

 

 

 

 

もうこの頃は、エミさんに恋してたころかしら

吉村真理さんと被った白いブラウスってどういうのかしら?

 

             


おぉ~ジュリーさまの名前が(^^♪

2020年08月03日 12時20分50秒 | 日記

やはり8月です

朝から日差し強くなってきましたね

 

 

 

昨夜のカラオケバトルから少しピックアップ

 

タレントの松本明子さんがハナミズキを歌ったのですよ

けっこうお上手で高得点をつけました。

私この方バラエティーに出てるタレントさんと

ず~っと思ってたのですが

最初は、歌手としてデビューされたんだそうです。

はじめて知りました。

 

それでですね

1983年にデビューしたものの全然売れなかったそうです

前年は、中森明菜ちゃんや小泉今日子ちゃんたち

いわゆる花の82年組のアイドルさんたちが沢山いらしてね

だけど松本明子さんはぜんぜん売れず

まるでブラックホールだな といわれたそうですよ(みなさん大笑い)

 

当時事務所では、歌部門、ドラマ部門、バラエティ部門とになっていて

松本明子さんは、歌手ですから 歌部門に居たそうです

ですが、当時その歌部門には

 

沢田研二さんとか、小柳ルミ子さんとかいらして(森進一さん、布施明さんキャンディーズ。天地真理さん他売れてる方々大勢)

 

 

 

松本さんは売れてないので歌部門に居ずらかったそうですよ(みなさん大笑い)

そしたら中山秀征さんが

ねぇ~バラエティーに来ない?って声かけてくれて

それからはバラエティで頑張ってきたそうです

それでですね

当時どうやらナベプロの寮に住んでらしたようで

女子のお風呂が早く閉まるんだそうです

そこで松本さんは、勇気ありますねぇ

何とまぁ男子のお風呂に入っていったそうですよ

そしたら中山秀征くんが居て 全部見られちゃった~

中山さんも 入ってくるんだもんなー!と大笑い

だって女子のほう閉まってるからね

だから全部見られちゃった

見られてないのは、内臓だけー

 

ふたりのバトルに大笑いしましたが

 

細やかなことながら思いがけず

ジュリー様の名前が聞けてとっても嬉しかったバトルでした

 

 

 

暑くなりそうですね

どうぞ熱中症に気を付けてね

 

 

 

 

 


ドラマ「恋人よ、われに帰れ」 エンドロール沢田研二

2020年08月01日 13時44分10秒 | 日記

今日から8月 

長かった梅雨もあけましたね

 

 

 

 

 

ドラマ「恋人よ、われに帰れ」エンドロール 沢田研二

ユ~チュ~ブ~はここで終わりです

少し調べましたら

ケンは、軍の司令で朝鮮半島へ

だがケイコと共に脱走し

銃に撃たれ~ふたりは命を落とすようです(´;ω;`)ウッ…

(間違ってたらごめんなさい)

 

 

ふたりのしあわせ多かれと願っていたのですが

心ならずもふたりは~静かにこの青い空へと高く高く

ふたりの愛はあまりにも儚く哀しい

 

 

ドラマなのに 

はかなげで可愛らしい大竹しのぶさんと

凛々しく颯爽としたアメリカ兵のジュリーの演技に

すっかり心奪われてしまいました

もしかしたら当時の戦中戦後の混乱した時代には

本当にこういう恋人たちがいたのかもしれませんね

 

 

ジュリーの伸びやかな歌声にうっとり~ほっとします

 

 

 

 

   今回は、長いお付き合いありがとうございました(感謝)

 

 

 

最後に 恋人よ我に帰れ エミさんたちの歌声もどうぞ

 

ザ・ピーナッツ「恋人よ我に帰れ」

 

 

 

それでは、良い週末を