・:*:・゜ファンクショナル・ライフ・:*:・゜

『自分らしく生きる道』
只今模索中!!σ(*´∀`*)☆

‡子供たちへ‡

2012-12-23 17:47:48 | ‡東日本大震災・のりきろう☆o(`^´*)‡
今一番気になっていることは

息子の事です


ゲーム三昧毎日していた素振りも全くやらなくなり…

を見ながら…

息子の言葉↓↓

お母さん、いくら頑張っても
一瞬でなくなる事ってあるんだね…


中学生の多感な時期

感受性が高く、我が家で一番の努力家

ショックです(/_・、)


私たち親が…
大人たちが…

次世代の彼らに何を諭し

希望の光となってくれるように導くか…

心のケアが必要です



*一年の御祓*

2012-12-20 16:49:41 | *各種教室のご案内*
師走
師…医師、坊様
年末は忙しい事から云われる。
(寒くなると体調が悪くなったり、亡くなる方が多いので…)

Googleで調べると、本来は…

師→神主、神師、祈祷師を指す。

伊勢神宮の神師や、各地崇拝神社の神官・祈祷師が、12月26日~30日にかけて人形(ひとがた)という、人の形になっている半紙に、一年の『罪や穢れ』を移しお祓いをします(大祓え)

最近は、古き慣わしをしない人(土地)が多くなりましたので、残念ですが今はそれほど忙しくないのかも知れません(~_~;)

私が住む地区は、朝早くから氏子の総代者が『催事や神事』の際に、氏子を回り『御札配布』をして頂けるしっかりした土地です。

我が家は、総代が回るときは必ず健康ドリンクを納めさせていただくのですが…

『最近、「ウチは関係ない」とか「ウチは無宗派です」など行くと嫌な顔をされたりするんだよ(^_^;)』

総代の方がこんな事をおっしゃったのには、心が痛みます(~_~;)
寒い朝に、氏子の為にお務めをされている方に対してのことばとは…

無宗派?Σ( ̄◇ ̄*)エェッ

氏神様は土地の神様です!!
ヾ(・ε・。)ォィォィ

なにを勘違いしているのか?
(`⌒´)

縁があり、『住まわせていただいている』となぜ、感謝しないのでしょうか?

日本に、変な事柄が起きているのは、感謝せず、さも自分の力で生きていると勘違いする身勝手な者が増えすぎたからと思います。

内閣総理大臣をはじめ、コロコロかわる大臣!!
不安定な国…

日本は、古くから『言霊』を操れる民族だったはずなのに…

私に何ができるのか?
…(^_^;))

烏滸がましいので、『不言実行』できるよう精進いたします(^-^)/