2012☆07☆01





下関市のシーモールにて
西山将士選手の
ロンドンオリンピック出場壮行会が行われ、柔錬会を代表して行かせていただきました(*^^*)
下関市の各道場の子供達や各方面の柔道関係の先生方も 沢山参加され300人ほどの方が西山選手の活躍を祈念されていました(〃^ー^〃)
西山選手は自分のことを『どんくさい選手だった』と言われていましたが、とにかく練習は真面目に、逃げず、諦めず努力していったそうです。『不撓不屈』の精神を忘れないで練習してきた結果、こうしてオリンピックの出場権を手にできたんだと思います☆☆☆☆☆
握手してもらいましたが、がっちりとした大きな手でした(*^^*)
柔錬会として、『精一杯全力つくして優勝めざして頑張って下さい!』と日の丸に寄せ書きさせていただきました


一緒に写真も撮らせていただき♪ありがとうございました☆♪いい記念になりました


オリンピックの試合は8月1日になるそうです☆
ぶれずに自分の柔道のやり方を貫き通して金メダルを狙っていきたい!
と意気込んでいた西山選手を
応援したいですね♪
西山選手☆がんばれ









下関市のシーモールにて
西山将士選手の
ロンドンオリンピック出場壮行会が行われ、柔錬会を代表して行かせていただきました(*^^*)
下関市の各道場の子供達や各方面の柔道関係の先生方も 沢山参加され300人ほどの方が西山選手の活躍を祈念されていました(〃^ー^〃)
西山選手は自分のことを『どんくさい選手だった』と言われていましたが、とにかく練習は真面目に、逃げず、諦めず努力していったそうです。『不撓不屈』の精神を忘れないで練習してきた結果、こうしてオリンピックの出場権を手にできたんだと思います☆☆☆☆☆
握手してもらいましたが、がっちりとした大きな手でした(*^^*)
柔錬会として、『精一杯全力つくして優勝めざして頑張って下さい!』と日の丸に寄せ書きさせていただきました



一緒に写真も撮らせていただき♪ありがとうございました☆♪いい記念になりました


オリンピックの試合は8月1日になるそうです☆
ぶれずに自分の柔道のやり方を貫き通して金メダルを狙っていきたい!
と意気込んでいた西山選手を
応援したいですね♪
西山選手☆がんばれ




