2018☆03☆11
山口県柔道強化指定選手選考会
in防府市武道館
柔錬会のメンバー
大翔
葵
華
新学年として3名が参加しました
【5年生男子45キロ級 2位
大翔】
おめでとう




勝ち上がるとしっかり休む時間もないまま試合の連続になりますが、本当によく頑張ってました
葵は柔錬会に入団して、半年…
自らの意思でこの試合がデビュー戦になりました
デビュー戦としてこの試合を選んだ勇気、素晴らしいと思います
緊張したでしょうが、ここから葵も成長していくと思います
華も先週戦った相手と再戦でしたが、
試合終わっても納得してなかった様子…
リベンジしたいと心に誓っている様子でした
3人の頑張りをしっかりサポートしてくれたのは
仲間の応援でした
会場係として来ていた璃奈も合間で声をかけてくれ
6年生(翔貴、隆徳、将臣、匠生)の連携プレーの声援、指示、水分補給も
後輩たち(福月、翔吏、廉)の応援も
力になったと思います
仕事の合間で試合を見に来ていた団長も
6年生のサポートには安心できると言われていた程
試合の後には6年生から後輩たちにアドバイスしてくれていました
ありがとう
柔錬会、またこれからも頑張って行こう











in防府市武道館
柔錬会のメンバー
大翔
葵
華
新学年として3名が参加しました

【5年生男子45キロ級 2位

おめでとう





勝ち上がるとしっかり休む時間もないまま試合の連続になりますが、本当によく頑張ってました

葵は柔錬会に入団して、半年…
自らの意思でこの試合がデビュー戦になりました

デビュー戦としてこの試合を選んだ勇気、素晴らしいと思います


華も先週戦った相手と再戦でしたが、
試合終わっても納得してなかった様子…
リベンジしたいと心に誓っている様子でした
3人の頑張りをしっかりサポートしてくれたのは
仲間の応援でした

会場係として来ていた璃奈も合間で声をかけてくれ
6年生(翔貴、隆徳、将臣、匠生)の連携プレーの声援、指示、水分補給も
後輩たち(福月、翔吏、廉)の応援も
力になったと思います

仕事の合間で試合を見に来ていた団長も
6年生のサポートには安心できると言われていた程

試合の後には6年生から後輩たちにアドバイスしてくれていました


柔錬会、またこれからも頑張って行こう









