2014☆05☆11
防府武道館にて2部練の合同練習をし✊
団長の早鞆高校時代の先輩、田村先生と関谷先生の関係で
🌟乃木道場さん
🌟小串柔道さん
🌟防府志柔会さん
をお呼びしての練習🐼50名で1週間後の
全小県予選
九州大会県予選
中学生春期県体にむけて
いい練習の機会になりました✊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/9189797997cecc5b26c08654911731d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/93/2f33c498791097858c80eff69becf037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/5bae465956a0b79a3b0788249ca34589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/b65cd8cf0ef35e9e506b72b914fd8be1.jpg)
柔錬会の練習メニューで進行し、
午前中、トレーニングと寝技
午後から立ち技中心の練習をし、
しっかりと身体を動かしました!
他団の子どもたちと一緒にすることは、刺激にもなり、子どもたち自身も自分でどう攻めたらいいかを考えるいい機会になると思います🎵
そして、練習や休憩時間を一緒に過ごすことで、同じ柔道をやっている仲間意識も高まり、仲良くなれるチャンスだと思います🎵
柔錬会の子どもたちにとっても、みなさんとの練習ができたことは、プラスになりました🌟
柔錬会の練習に、これだけたくさんのみなさんにきていただくのは初めてのこと。
この日を柔錬会のみんなで楽しみにしていました🐼
至らない点も多々あったかとは思いますが、柔錬会にとっても本当に勉強になった一日になりました🌟
関係者のみなさん、本当にありがとうございました!🍀![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/07d1112bf8b832c0ee4af28e2223ffa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/9e47eba8c5cefd9ebdf14700954f2d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/9189797997cecc5b26c08654911731d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/a4274695088209cd09afdf4b6ab2a653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/6ae458b9f54fef9c30aa80065a0dadff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/b6c7d7bdb79b03d51b711444d86b93bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/98ce2bf8054111d97368bfca18562e8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/38f29ab15567d75912974e5d23e9fa49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9e/27bfe65e45b3736b2a3752d4b745c57f.jpg)
防府武道館にて2部練の合同練習をし✊
団長の早鞆高校時代の先輩、田村先生と関谷先生の関係で
🌟乃木道場さん
🌟小串柔道さん
🌟防府志柔会さん
をお呼びしての練習🐼50名で1週間後の
全小県予選
九州大会県予選
中学生春期県体にむけて
いい練習の機会になりました✊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/9189797997cecc5b26c08654911731d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/93/2f33c498791097858c80eff69becf037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/5bae465956a0b79a3b0788249ca34589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/b65cd8cf0ef35e9e506b72b914fd8be1.jpg)
柔錬会の練習メニューで進行し、
午前中、トレーニングと寝技
午後から立ち技中心の練習をし、
しっかりと身体を動かしました!
他団の子どもたちと一緒にすることは、刺激にもなり、子どもたち自身も自分でどう攻めたらいいかを考えるいい機会になると思います🎵
そして、練習や休憩時間を一緒に過ごすことで、同じ柔道をやっている仲間意識も高まり、仲良くなれるチャンスだと思います🎵
柔錬会の子どもたちにとっても、みなさんとの練習ができたことは、プラスになりました🌟
柔錬会の練習に、これだけたくさんのみなさんにきていただくのは初めてのこと。
この日を柔錬会のみんなで楽しみにしていました🐼
至らない点も多々あったかとは思いますが、柔錬会にとっても本当に勉強になった一日になりました🌟
関係者のみなさん、本当にありがとうございました!🍀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/07d1112bf8b832c0ee4af28e2223ffa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/9e47eba8c5cefd9ebdf14700954f2d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/9189797997cecc5b26c08654911731d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/a4274695088209cd09afdf4b6ab2a653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/6ae458b9f54fef9c30aa80065a0dadff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/b6c7d7bdb79b03d51b711444d86b93bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/98ce2bf8054111d97368bfca18562e8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/38f29ab15567d75912974e5d23e9fa49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9e/27bfe65e45b3736b2a3752d4b745c57f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます