![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/36ebfa3992a17bf3feac304a0b5ec712.jpg)
沢山ある絵看板の中に面白いのがある。それは「弁慶の引き摺り鐘」という絵看板だ。昔、延暦寺と三井寺との争いで、弁慶が三井寺の鐘を奪って、比叡山へ引き摺り上げた。そして撞いてみると「イノーイノー」(イノーは帰るという意味の方言)と響いたので、弁慶は「そんなに三井寺に帰りたいのか」と怒って、谷底に投げ捨てたという。この鐘は三井寺初代の鐘で、ムカデ退治で有名な田原藤太秀郷が寄進したというもの。現在この鐘は、撞かれることもなく三井寺の霊鐘堂に安置されている。
所在地 滋賀県大津市 比叡山
年月日 2013.5.12 日曜日 晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/fc7fd8e5cd9bcf01cf5f18523606d322.jpg)
今日の一面記事
1. 安保・原発協力強化 共同開発や輸出推進 日仏首脳会談
2. 40年超3基不足 原発廃炉費 伊方も3基計411億円
3. 円急騰NY一時94円台 緩和効果帳消し
4. 21日再可決成立へ 0増5減 定数大幅減は困難
季のうた 蛍火やゆかりというもみんなゆめ 上田 五千石