所在地 滋賀県大津市 比叡山
年月日 2013.5.12 日曜日 晴
根本中堂の中で僧侶からお話を聞いた。それによると根本中堂は総て欅材で出来ているとのこと。現在の建物は、天海僧正の働きで、徳川3代将軍家光の命によって再建されたもの。寛永19年(1641)に完成した。ここには大きな欅の柱が76本あり、これは各地の大名が寄進したので大名柱と呼ばれている。またここには、不滅の法灯と呼ばれる最澄が灯した灯火がある。だが1度だけ比叡山から消えたことがある。それは織田信長の比叡山焼き討ちであった。でも法灯は不滅であった。それは分灯していた石山寺から分灯を受けたのだ。油断という言葉はここからきている。不滅の法灯があるので根本中堂は比叡山延暦寺の総本堂なのであるとのことであった。
今日の一面記事
1. 避難困難地域を設定 大規模地震津波対策 ビル新設検討も
2. 民間主導インフラ整備 アフリカ開発会議 横浜宣言採択し閉幕
3. 地下水からセシウム 海への放出困難に 福島第一原発
4. 主要政党構図固まる 公示まで1ヶ月盛りあがりいま一歩 愛媛参院選
季のうた 海とどまりわれら流れてゆきしかな 金子兜太