人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

やさしい

2007年07月11日 10時45分34秒 | Weblog
「優しい」という言葉は、広辞苑によると、「恥し・優し・易し」と漢字で表され、動詞「痩す」の形容詞化したものであるようです。
「痩せしほどに、あなたを思ひて」から来ている言葉であるというのも、なるほど、頷けますね。

優しい自分でいるためには、何をするか?ではなく、相手に対してどんな自分でいられるか?が重要であり、その場合、言葉はただの道具に過ぎないのかも知れません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿