山あり谷あり 2007年07月30日 09時35分16秒 | Weblog 自分の人生いいことばかりはない。つねに山あり谷あり。つらいこともあきらめず, 乗り越えることで,自分のものになる。つらいと思うことも,いいことにつながる。 間違えたり,失敗することが悪いんじゃないよ。 その後どうしたらいいか考えて,行動できないことが良くないんだ
変われますよ。 2007年07月29日 09時29分05秒 | Weblog 一つから始める,一人から始める,とにかく一歩踏み出す 人を変えることは出来ない 自分を変えることも出来ない だけど変わることはできる
スタミナ 2007年07月28日 09時19分42秒 | Weblog きたる7月30日は、土用の丑の日! これからどんどん暑くなっていく夏に負けないように、 「土用の丑」は、ウナギパワーで体力つけましょー! 鰻は、冷めても皮が固くならないように、皮の方を下にしてアツアツのごはんの上に盛り付ける。あとはお好みで山椒や山葵を添えてモリモリかっ食らう。旨いものがお口いっぱいに含まれたときの多幸感たるもの、この上なし!
夏は酢の物 2007年07月27日 09時46分49秒 | Weblog えのき茸ときゅうりの酢の物 レシピ (2人分) ※合わせ酢:酢(大さじ1/2),砂糖(小さじ1/2),薄口しょうゆ(小さじ1/2) えのき茸 100g 3等分位に切って、酒でからいりする。 → きゅうり 50g 細切りにして、塩もみし、しんなりしたら、水で洗う。 → 合わせ酢で和える
力戦奮闘 2007年07月26日 09時16分52秒 | Weblog 力戦奮闘(意味:力を出し尽くして闘うこと。一所懸命努力すること。 琴光喜は 「いかなる時も力戦奮闘し、相撲道に精進します」と口上を述べた 自覚が生む人間の成長は これまで以上の結果がでるでしょう。
季節野菜 2007年07月25日 09時09分11秒 | Weblog 暑い夏の夜に良く冷えた焼きナスを食べるのは最高ですね。この味があればこそ夏の暑さも我慢しようかと思います。 縁起のいい初夢として「一富士、ニ鷹、三茄子(イチフジ、ニタカ、サンナスビ)」と言いますが、「茄子は成すに通じる」 ことから茄子は縁起物として扱われたからです。
やっぱり鮮度 2007年07月24日 09時46分51秒 | Weblog 冷やした豆腐を大きめの直方体に切り、醤油をかけて食べる。ネギ、鰹節、ショウガ、ミョウガなどの薬味と共に食べるのが一般的。 食材を大きく四角に切ることを「奴に切る」 美味しい冷や奴を食べるには、出来てから時間の経っていない美味しい豆腐を使うと良い。
コツコツ 2007年07月23日 09時48分37秒 | Weblog 「小さなことからコツコツと」とは、吉本興業のタレントで元参議院議員でもある西川きよし師匠の口癖である。「塵も積もれば山となる」と同様に、毎日の小さな努力を継続することで大きな成果も挙げられる、という意味であり、一昔前の日本の社会ではごく当たり前の価値観であった。