実は先月始め、今年もぬか漬けを再開~♪と・・・
冬の間ビニール袋に入れて冷蔵庫に保存してあった、
ぬか床を出したら、カビが~~っ カビを除けばいいかと思ったけど、臭いし
最初から作り直しだったんだけど、最近やっとおいしくなってきました(~0~)
最近のぬかには乳酸菌の袋が付いてるのもあって、早く発酵するようになってるんだよ♪
おかげさまで、1週間ほどでなんとか食べられるようになったけどネ
|
きゅうりのおしんこを作る時は、 |
これって何??それに、 |
|
|
まぁ・・・あまり、よくわからなかったけど、![]() おしんこの出来上がり~ ![]() 去年の初ぬか漬け記事は6/1だったわ ![]() |
*トップにあった、日替わりレシピ&時計は7/9へ移動しました(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜
保存の時は上に一杯塩をかぶせて保存ですが、
基本的には味が落ちるのでお勧めしません。
以前は外に出してありましたが、家にいない事が多いので、夏なんか別の意味で駄目になっちゃうので、今は一年中冷蔵庫で漬けてます。
糠みそは財産だって言うから大切に
冬はぬかが冷たくて・・・とてもかき回す気になれません
我が家も冷蔵庫派なんですが、今年は作り直したので、
ちゃんと発酵するまでは常温じゃないと、いつまでもぬかくさいので、
もう少ししたら、冷蔵庫入りで~す♪
毎年冬は冷蔵庫にしまいっぱなしでOKだったのに・・・
今度の冬は、塩をかぶせて保存してみます
暑いよ~~
暑いですわ
キュウリの糠漬け!食べたいですわ
熱帯魚になって泳ぎたいですわ
でもHIKARIちゃん、今日走ってたんだよね??
小布施は涼しかったのかな♪
今度ぬか漬けも作って、ぬかみそ持って移動してくださ~い(笑)