熟女のひとこと

           ♪うさぎ・オカメインコ・カメ・パソコン♪

クリックでアラートのタグだよ~♪

2006年11月30日 | ブログ技などV(^0^)

サンプルは一つ下の記事の「クリック」だよ(^^ゞ
クリックしてない方はクリックしてみてね♪
今回はサービスでアラート2つのタグも入れておいたよ(笑)

↓のタグをテキストエディターに貼り付けてね。


アラート・1つ

<TABLE width="400" BORDER="0"><TD align="center"><font style="font-size:0px;color:#ffffff"><FORM><<INPUT TYPE="BUTTON" VALUE="ボタンの中の文字" onClick="alert('アラート内のメッセージ');"></FORM></font></TD></TABLE>


アラート・2回連続

<TABLE width="400" BORDER="0"><TD align="center"><font style="font-size:0px;color:#ffffff"><FORM><<INPUT TYPE="BUTTON" VALUE="ボタンの中の文字" onClick="alert('メッセージ1');alert('メッセージ2');"></FORM></font></TD></TABLE>



アラートの2つ以上の連続技は、2つ目のタグをよ~く見て考えてね~

子熟女・・・やりましたっ!!

2006年11月30日 | ёё子熟女ёё
初のNO.2一人乗り!!( ̄□||||!!
夜遅くにNO.1を駅まで迎えに行って、そのまま近くのスーパー銭湯へ・・・
子熟女's二人で時々行ってたんだけど、初ドライブはそこと決めていたみたい(笑)
先日の高速ドライブで、近場だけなら乗ってもいいとOKが出たので早速です 。

で~~~~っ!!早速やってくれました!!
駐車場から出る時、柱に前のバンパーの所を擦ったみたいです

帰って来たのはD様は寝た後だったので、お手紙を書いてました
D様は次の日朝早くから出張 お手紙を読んで、「もうやったのか・・・(-_-;)」と
ひとこと言って出かけました~ かわいそうに・・・
<FORM><</FORM>
家の駐車場は出られるけど、バックで入れる時に
隣の車にぶつけるといけないので、前から突っ込んでおけ!
という事になってるんだけど、どこに行っても車庫入れがあるから、
しばらくはドライブのみ!行ったら止まらないで帰ってくるんだからね~~!(笑)

まぁ、初乗りでぶつけて、いい教訓になったかも?
人や車じゃなくて、ほんとうによかった( ´o`)п< <(ホ)



クリックの所のタグは、次の記事にUP~(~0~)
クリックしてない方はしてみてね♪

手羽先屋さんが~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

2006年11月27日 | ♪ひとこと♪
皆さま、覚えていますか~?
駅前に出ていた、手羽先屋さんのおにぃさんがさわやかで
ちょうど1年ほど前に、皆で買いに行ったでしょう?
その後、熟女のブログを探し出してコメントをくださいました♪



その時の記事はココをクリックしてね
その後の記事はココをクリックして~(笑)

その時に、いつかは自分のお店を持ちたいと言っていらしたのですが、
とうとうお店をオープンすることになったんですって~♪
今、コメントをいただきました(*^▽^*)

東久留米に「麺や 丸め」と言うお店で、12月1日オープンだそうです。
ら~めん屋さんをやりたいと言っていたので、たぶんら~めん屋さんです(笑)
おにぃさん♪〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

お近くの方はぜひ行ってあげてくださいね~
熟女もそっち方面へ出かけた時は行ってみたいと思っています。
D様の実家が割りと近いのかもしれないで~す(^.^)



この記事のコメントを見てね♪
おにぃさん、パパになるようですよ~

お店の場所は↓だそうで~す(^.^)
東京都東久留米市前沢2-11-13
 小金井街道沿いで向かいにサトームセンさん
 駐車場は2台こざいます

電気自動車・・・エリーカ♪すごっ!

2006年11月26日 | ♪ひとこと♪
未来の電気自動車

車大好きなD様・・・近くに展示されるという事で見に行ってきました。
スピードは370キロも出るんだって!!すごっ!!
下の小さな画像をクリックしてね♪

<>

慶應義塾大学で開発された電機自動車「ELiiCA」

<><><><><>

*画像が×になっている場合は、混んでいる時間だからです(^^;

ELiiCA(エリーカ)のHPはココをクリックしてネヾ(@⌒▽⌒@)ノ

子熟女・・・初高速!!((((((^_^;)

2006年11月24日 | ёё子熟女ёё
前回の初ドライブでD様にOKをもらえなかったNO.2、
土・日休みがないので、D様とスケジュールが合わないの(^^;

そこで、今日が早番だったので東京駅あたりで待ち合わせをして、
そこから乗ってみようか?という事にしてたんだけど・・・
行く途中にD様、都内の車の多さや車線変更が子熟女には無理!!だと
急遽、仕事場のある横浜まで行ってきました

横浜 BAY QUARTER ↓クリックすると、HPに行けます。


夜景がすっごく綺麗だったよ~~

早番といっても、終わるのが7時過ぎだから夜だし・・雨降ってくるし・・・
帰りに高速はD様が運転して、降りてから子熟女がって事になってたんだけど、
途中の休憩所で交代して、運転させてた~~( ̄□||||!!

なんでも、そこから(休憩所)先は車線変更しないでまっすぐでいいらしい。
とにかくこの車線をまっすぐ行けって言ってたよ~
まぁ・・・無事に帰ってきたけど(・・;) 緊張して肩が凝っちゃった

その恐怖体験を見てみる~??(笑)
夜で携帯動画だから画質悪いし良く見えないけどネ(^^ゞ
下の方の横向き▲をクリックで始まりますよ~~
<

ワンセグって??&地デジ詐欺(^^;

2006年11月24日 | ♪ひとこと♪

ワンセグ(1 segment )って何か知らないと言うコメントがあったので (^^;
私も詳しくは知らないので、簡単に説明すると・・・
segment === 部分, 切片, 分節, 区分, 階層

地上デジタル放送(地デジ)が始まったので出来る仕組み(サービス)
のひとつといった所でしょうか?
地デジは、13に分割されたセグメントを使って放送を行うらしいのです。
家のTVなど固定のハイビジョン放送などは12セグメント必要らしいです。
そして、ワンセグは移動する端末向けにその中の1セグメントだけを使って、
放送をするって事みたいですよ(・・;)
まぁ、詳しくはココをクリックしてよく読んでね(笑)

で、気になる放送内容ですが・・・基本的には固定TVと同じ内容だそうです。

最近は地デジ詐欺ってのも出てきてるらしいので気をつけてね
地デジを見るために工事が必要とか言われてお金を取られたり!!
NHKのマークの入った請求書が来たりするみたい!!
地デジを見るために、お金を取られることはないですから~(^▽^;)
*TVは地デジ対応じゃないとダメだけどね


USBワンセグレシーバーだって♪

2006年11月21日 | ♪ひとこと♪
どこかのギャザリングサイトから来たメルマガに100個限定と書いてあったので、
ちょっと興味半分に見てみたら、もう売り切れだった(^^ゞ

↓こんなのだよ~♪


最初は高いけど、やっぱりすぐにこんなのが出てくるのねぇ~
TVチューナー付きのPCはちょっと値段が高くなってるけど、
コレを付ければいいわけでしょ?? 
と言うわけで、楽天で探してみたら、たくさんあったよ~(笑)
大体10,000円~13,000円くらいが多いかな。
ここ↓が説明がわかりやすかったので、興味のある方は見てみてね。
USBワンセグレシーバーはここをクリック
↑は説明がわかりやすくて、選んだから12,800円だけど、
他では9,800円のやつもあったよ~~V(^0^)

Vista&Offce・・・!

2006年11月18日 | ♪ひとこと♪

WindowsVistaOffce(2007 Microsoft Office system )
の発売日が決まったのねぇ!!2007年1月30日同時発売だって!
春頃かと思ってたんだけど・・・まぁ、暦の上では春っちゃ~春なんだろうけど(笑)

うちは4月にPCが壊れて買い換えたばかりだから、しばらくはXPのまま  
来年からは、Vista搭載PCの生徒さんも来るって事になる??( ̄□||||!!
え~~ん  もう世の中の流れについていけなくなってきたかも?(泣)
性能だけ上げてくれて、基本的な見た目・使い方は変えないで欲しいなぁ・・・


広告表示~~(-_-;)

2006年11月14日 | ブログ技などV(^0^)

スタッフブログ&お知らせメールで以前から、告知はされていましたが・・・
ほとんどの生徒さんが知らないと思うので、お知らせ~(^^;

14日から、記事の下に広告(スポンサー誘導枠)が表示されるようになりましたが、
これは、最初の設定では表示されるようになっていますが、非表示にできます。
↓これだよ~


非表示にするには

ブログ編集画面の個人情報から


  ↓ 広告の表示設定(下のほうにあります)


表示するにチェックが入っているので、表示しないにチェックを入れて、
変更するをクリックします。この広告から収入を得る事もできるらしいので、
興味のある方はここをクリックして、自分でよく調べてくださいね(^^ゞ
*熟女はいまのところ登録する予定はありませんので、聞かないでね(笑)

また・・・この広告表示がされるようになった事によって、
ウィルスバスターの警告が出てしまう、と言う苦情もたくさん出ているようです。

皆さん・・・大丈夫かなぁ?? うちの2006では出ないけど・・・(・・;)
警告が出た場合は、サイトを許可すればでなくなるようですよ??
もう少し様子をみて、また何かわかったらUPしますね
*gooの方でもただ今対策中だそうです。



スタッフブログの方に、ウィルスバスター2007の警告の回避方法が出ました。
警告が出て困る方はここをクリックしてよ~く読んでね(^^;
*でも、警告が出てる人はこの記事見れないのかな?

教室はウィルスバスター2007なので、本日(15日)確認!!
↓こんなのが、いちいち出ます  一応×で閉じれば、いいのですが・・・
何かを(コメントなど)開くたびに出るので、かなりうっとおしいわ(-_-;)
対策を進めているようですので、ややこしい回避方法がわからない方は、
とりあえず、しばらくは×で閉じるでがまんしてくださいませ~

*夜です(笑)
トレンドマイクロ社(ウィルスバスターの会社)も対応してくれて、
少しずつ解消されて来たらしいので、一安心♪


西伊豆へGO!(御用邸篇)

2006年11月13日 | 旅行~♪などzzz
土・日で妹&爺婆熟女と西伊豆・宇久須温泉へ行ってきました
土曜日は朝から大雨 ( ̄□||||!! 早めにホテルへ入りの~んびり

帰りに夏にゆっくりできなかった、沼津御用邸記念公園へ
↓国歌に出てくる「さざれ石」だよ~~φ(・・*)ゞ "♪さざれ~~い~し~の~♪"

クリックすると、説明写真が開きます。


ちょうど「菊華展」も開催されていて、菊の富士山が~♪
なんていう種類かわからないけど・・・菊のご紋みたいな菊もあって、
婆熟女はじっくり鑑賞していました(~o~)



沼津在住のりんぞうさんもちょうど同じ日にいらしていたみたいです!!
もしかしたら、すれ違っていたかも~~
熟女一行は11:30頃から12:30頃に行ってましたよ~

ヤギさん、秘蔵写真(笑)

2006年11月11日 | ♪ひとこと♪
先日の湯河原旅行の時に、ヤギさんのケンカを動画でUPしましたが、
とっておきのヤギさん画像を忘れてました~
穴の開いた金網から、首を出してそのまま角がひっかかって
抜けなくなっちゃったんだよ~~(爆)ヾ(≧▽≦)ノ

このヤギさんは蹴られてたほうの子で~す 
ちょっと、マウスオンしてみてね♪
<>

明日は寒くて雨らしいけど ・・西伊豆へ行ってきますので、
このヤギさんを見て待っててね~(笑)

柚子茶~♪&ポチ (^.^)

2006年11月10日 | ♪ひとこと♪



昨日いただいた「柚子茶」 今日は寒かったから、
お湯を注いでいただきました~(*^◇^)_旦~~
ハニーレモンとかよりもすっぱくなくて、さっぱりとおいしい~
のどにも良さそうだし♪ これで、柚子味噌が作れるんだって
おいしそう~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ ふろふき大根にのせてみよう


そして昨日の午前中のおやつだった「ぼくポチ」 かわいい~っ!と、
写真を撮ったんだけど・・・ボケた( ̄□||||!! 加工でごまかしてみました(笑)
かわいいはがき付きで、中身はわんちゃんって言うよりあざらし?と言う意見が・・
かわいそうだけど、おいしく頂きました~ V(^0^)


演歌・・・!第2弾(^^ゞ

2006年11月08日 | ♪ひとこと♪
7月に父母D様と旅行をした時に、私たちが車でいつも聞いているような
曲ばかりじゃと、美空ひばりなどを入れて行ったのですが(^^ゞ
*100均で買った、全10曲ほど  その記事はココ

この間湯河原へ父母&爺婆総出で出かけた時に、一応入れておいたら、
爺熟女がずっとこれにしておけって~!他のはうるさいと言われたけど、
ずっとあの演歌10曲じゃ車酔いしそう  なので、
うるさい曲と、演歌を順番って事で和解(笑)
7月の旅行の時、父母D様もいつもの曲はうるさいと思ってたかも~(・・;)

今週末に、今度は爺婆熟女&妹熟女と一緒に出かけるので、
ちょっと聞けそうな演歌をTSUTAYAでGET~
「FINE THE ENKA SHOW」と「吉幾三・堀内孝雄/スペシャルコレクション」

CDを作りながら聞いてたら、吉&堀内スペシャル!!いいわぁ~
これはもしかしたら、旅行から帰って来ても入れたままかも~♪
ENKA SHOWの方には我が家のカラオケのラストソング天城越えが入ってるし♪
*ちなみに、西伊豆へ行くのでぴったり~(笑)

↓FINE THE ENKA SHOW ・・・こっちのは何曲か削除(^^ゞ


↓吉幾三・堀内孝雄/スペシャルコレクション・・・一応、全曲採用~

堀内孝雄のやつに昼メロの主題歌っぽいのがあるんだけどネ (笑)