
・
いつもは7月に来ていた宿、今年は6月初めだからまだつつじが見れるかな~?♪と思ってきたら、ちょっと遅かった!(((((((・・;)もう茶色くなってきたなーいつつじばかり、なん本か咲き残っていたやつをなんとか撮ることができました。今回は初めて行った「つつじつり橋」長ーいし!揺れる~((( ;゜Д゜)))
そこで、うるさいくらいの虫の声??かえる??宿の人に確認したら、ハルゼミという標高の高い所で今ごろ出てくるセミだそうです。つつじの群生の所にもたくさん飛んだり鳴いたり、つつじ観賞はできなかったけど、セミの観察できました(笑)
鳴くのが下手?ハルゼミ@八幡のつつじ群落
いつもは7月に来ていた宿、今年は6月初めだからまだつつじが見れるかな~?♪と思ってきたら、ちょっと遅かった!(((((((・・;)もう茶色くなってきたなーいつつじばかり、なん本か咲き残っていたやつをなんとか撮ることができました。今回は初めて行った「つつじつり橋」長ーいし!揺れる~((( ;゜Д゜)))
そこで、うるさいくらいの虫の声??かえる??宿の人に確認したら、ハルゼミという標高の高い所で今ごろ出てくるセミだそうです。つつじの群生の所にもたくさん飛んだり鳴いたり、つつじ観賞はできなかったけど、セミの観察できました(笑)
鳴くのが下手?ハルゼミ@八幡のつつじ群落