東京でカラヴァッジョ 日記

美術館訪問や書籍など

雑記その5

2020年03月28日 | 展覧会(日記)
   3/25の東京都知事からの今週末の外出自粛要請を受け、都内美術館は次々と今週末の臨時休館を発表している。
 
 
   「ブダペスト」展は、せっかく会期を延長したのに、臨時休館がそれ以上の延長となったことから、再開することなく無念の打ち切り。
 
国立新美術館
「ブダペスト」展
2019年12月4日〜20年3月16日
→3/1〜3/15休館
→会期延長(3/29まで)+当面の間臨時休館を延長。
→再開することなく、本展の閉幕を発表(3/26)。
 
 
 
   これまで開催してきた展覧会も、この週末は次々と臨時休館を発表。
 
練馬区立美術館
「背く画家   津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和」展
2020年2月21日〜4月12日
→通常開館継続
→3/28〜4/12の土日(3/28〜29、4/4〜5、4/11〜12)は臨時休館。
 
府中市美術館
「ふつうの系譜- 京の絵画と敦賀コレクション」展
2000年3月14日〜5月10日
→予定どおり開幕。
→3/28〜29臨時休館。3/31以降は開館(予定)。
 
Bunkamuraザ・ミュージアム
「超写実絵画の襲来-ホキ美術館所蔵」
2020年3月18日~5月11日
→3/18〜19臨時休館、3/20開幕。
→3/28〜29臨時休館。3/30以降は開館(予定)
 
上野の森美術館
「VOCA展2020」
2020年3月12日〜3月30日
→予定どおり開幕。
→3/28〜臨時休館。本展は3/27をもって閉幕。
 
永青文庫
「古代中国・オリエントの美術-国宝"細川ミラー"期間限定公開-」展覧会
2020年2月15日〜4月15日
→通常開館継続
→3/28〜30臨時休館。以降は未定。
 
弥生美術館
「もうひとつの歌川派?! 国芳・芳年・年英・英朋・朋世」展
2020年1月7日〜3月29日
→通常開館継続
→3/28〜4/6臨時休館。本展は3/27をもって閉幕。
 
山種美術館
「桜 さくら SAKURA 2020」展
会期:3/14〜5/10
→予定どおり開幕。
→3/28〜29臨時休館。3/31以降は通常開館(予定)。
 
たばこと塩の博物館
「浮世絵に見る名所と美人」展
2020年2月29日〜4月12日
3/5〜3/16休館  
→当面の間休館
→3/25再開。会期延長(4/19まで)・開館時間短縮
→3/28〜29臨時休館。以降は未定。
 
原美術館
「森村泰昌」展
2020年1月25日〜4月12日
→2/29〜3/13臨時休館
→3/17まで臨時休館を延長
→3/18から再開。会期変更(6月7日まで)。
→3/28から当面の間休館
 
 
 
    次の展覧会は、現時点では今週末の休館の発表はなされていないようである。
 
 
アーティゾン美術館
「見えてくる光景   コレクションの現在地」展
2020年1月18日〜3月31日
→3/3〜3/15臨時休館
→3/17から再開
 
 
世田谷美術館
「村井正誠   あそびのアトリエ」
2020年2月8日〜4月5日
→通常開館継続
 
 
板橋区立美術館
「深井隆  -  物語の庭-」展
2020年3月14日〜5月10日
→当初開幕予定3/7を3/14に変更し、開幕。
 
 
すみた北斎美術館
「北斎師弟対決!」展
2020年2月4日〜4月5日
→2/29〜3/16臨時休館
→3/19まで休館、3/20から再開。
 

  この週末は、今月2回目の美術散歩なしの週末となりそうである。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。