NTTは固定電話が有った時代には、それなりの存在感は有ったが、携帯事業で覇者に成れなくて普通の会社でしかない、と個人的には思っている、DOCOMOは使ってないしNTT時代からの殿様事業をしているに過ぎないと考えている。
例えばLineと言うサービスをソフトバンク系列の会社が、韓国のネット大手から日本事業へのライセンスを買って?、サービスを始めた、これが日本にはないサービスだったのか数年後にはLineが当り前に若い世代から利用客が増加した様に思われる、基本韓国嫌いの筆者はこんなサービスは使わない。
これに類似したサービスをDocomoが行っているかどうかも知らない、街中や電車の中等でメールらしき打ち込んでいる人を見るが、これがおそらくLineだろう。
このグループが10月1日に統合してサービスを開始した、日本人が一生懸命使って、このライセンス料金は韓国に流れる、宗教の統一教会と同じパターンだ、孫は金儲けしか考えていないので、孫んのルーツで有る韓国を利用しただけ、彼の父は韓国人で福岡でパチンコ屋をしていた、子供頃からハンディを持っていたから、逆境には強い、様々な事業を仕掛けたので国内でいる人物で孫以上の事を始めた人物はいない、逆境を活かしたやり方は真似しようと思っても出来ない。
この点でNTTは殿様事業しかしないので、孫のような面倒くさい事はしない、だから携帯までは良かったが、それ以降でNTTが何を日本で行ったかは記憶から引き出せない、都内の中心地で不動産開発しているのは知って居るが、その他は?が思い出せない、国民から固定電話加入でその債権を5~6万円で買わせて、大金を不動産購入に使った、本来国民から預かったお金を返さないで、電話債券を売れば金になると言いながら、そんな会社は現れていない。国民から搾取しただけの詐欺師がNTTなんですと言いたい、サービスが国民に喜ばれて居るなら良いが、携帯もDocomoでないから、どうでも良いが、こんな会社を政治家が許している国が日本なんだ。
データ通信を行っていたから、ソフトには強い筈だ、NTTが日本に於ける通信プロジェクトで中心的役割を果たさなければばらない、がしかしそうだろうか、みずほ銀行?だかのオンラインサービスが旨く軌道しなかつた、これにNTTが関係していたかどうかは知らないが、NECだか富士通?が関与していたが中々立ち上がらなかった、マイナンバーも立ち上がってない、大きなプロジェクトがどうして完成とは言えない状況なのか、何がこれらを邪魔している?としか思えない、専門家の質が低いのか、ハードとソフトがかみ合わないのか?、システム工学がそもそも不得手なのか?とも思う、そうなるとAiが彼らの手で開発しても、普通レベルの物しか出来ないかもしれない、何なんだ日本の技術開発は、30年前の人材では出来たが、今の人材では出来ないとなれば、相当深刻な状況に日本は有ると思わなければならない。
日本は幻覚を感じながら物事が進んでいるとしたら、もう日本には期待できないと思はなくてはならない、どうなんだ日本人の質が低下しているとしたら、教育現場はどうなっているのか、と疑問を持つ、日本を取り巻く各パーツが不完全なら、最初から見直さないと駄目だ、基礎工事が完全でないなら、その上に建物とかシステムを構築できない事だ。
日本はさんざん中国からなめられている事を、反論もしないでいる、多分怖くて出来ないと思うが、中国なんかデタラメを言っているだけ、外交的に日本を落とす事しか考えてない、だから何だってよい、汚染水とか処理水とかの言葉遊びは終わりにしてくれ、日本政府が何かを彼らにぶっけた記憶有る?、何も言ってない、以前から言っている農薬の不始末、現実には中国の方が汚染水を川に流している、モンゴルとか奥の方では化学物資や危険物質を垂れ流している、石炭は露天掘りだから風が空高く巻き上げて、それらが偏西風に乗っかって日本まで来ている、黄砂がその例だ、日本は中国の風下だから厳密に言えば不利な状況下に居る訳で有る。
中国は今国慶節の連休日だ、これを利用して日本へ観光旅行している、TV局のおバカ上司が空港や観光地に部下を出してインタビューを取っている、決まり文句が今中国人に、日本は原発からの処理水を海に流しているから、魚は危険だと言っている、これに対してどう思 うか的な質問している、出発前の北京空港等でもおこなっているから、つくづくTVマンは低能な連中だと思って居る。こんな事をわざわざニュースにする事が幼稚だと言っている、情けない国民性を表している例だ。