日本は地球儀を見れば極東の小さな島でしかない、が以前にはこんな島国から世界の中心地にその国に関するお土産商品や玩具を輸出していた。made in Japan商品としての地位を確立していた、戦後の主力製品で有ったが、時代の技術革新も創り出して、日本製品としての信頼と品質でポジションを得た、NYのド真ん中の広告塔に日本メーカーが広告主として世界にアピールした、空港ビルにも必ず広告を張り出していた、当然空港から中心地への道路脇にも広告が目立つ様になった。 若い頃の海外出張でも張り合いが有った、一般市民でも「日本」を知って居た、日本がどの辺に有る事までは知らなかったが、言葉では知って居た、これらは今から半世紀前の出来事で有るから、日本人の半数以上は知らない事だ。脈々と引き継いだ日本経済と商品で有るが、今日では、それらと比較して何が有るかとは、直ぐに言えないのだ、商品でなくそれらに組み込まれた部品には多く使われているが、商品としては自動車やバイク等の乗り物は健在だ、高額商品での存在感は有るので、それで良いとは言えない、アメリカには倉庫の様な大きな小売業が存在している、そこに積み上げられている商品は中国製で有る。低開発国だから1万円内外の商品しか作れない、と言うのは恥ずかしい、日本も30%位は子供用の玩具を開発して、記憶に残して居て欲しい、ゲーム機器位は日本製が好まれているが、それ以下の商品に、日本製は極端にない、マーケットの構成品として抜けている層が有る、これを何かで埋められたら連続的に日本をアピール出来るのだが、努力が足りない。
短期的に見ての商品開発で有るが、日本には人口減は事実として有るが、小零細企業が稼げる商品を造らなかったから、今彼らには存亡の危機が有るのだ、安易に中国に進出して失敗した企業も有るだろう、余りにも多くが進出したので、中国は彼ら自身で作り上げる技術力を高めたのだ、それに貢献したのが日本人で、物の造りを定着させた、そのままで進行していれば良いのに、不動産バブルを生んだのだ、桁違いの量だから、造ってもそれらを吸収は出来ない、国民の倍以上を数を造れば、それは造り過ぎだ、アメリカが100年で使ったセメント量を、中国は10年もしないで使ってしまった。
大きな街には必ず高層アパートが立ち並び、道路や橋も造られた、それらが無計画に造られたから需要と供給がイコールではなく在庫となる、それらが多くの都市で見られたから、簡単には壊せないし次の経済にも活かせない、今は完全に行き詰まっている、経済が停滞し街には人が居なくなっている都市が、大きな都市ほど悲惨な状態だ、代表的な都市は上海で有る、広州も悲惨だ、中国共産党は無能な人種の集まりだから、彼らが汗をかく事など期待は出来ない、この数十年で隠し資産を貯め込んだから、もう未来は無いと海外へ脱出している、知恵も無い国民が億単位で路頭に迷う時代が既に始まった。国内で吸収出来ないし、海外の国とは関係が悪いので、もう結構だとなる。
そんな連中が日本に来たがるが、日本政府はそれを阻止できる能力は無い、そんなのが大量に来られたら一部で問題となっているが、日本が抱える事ではない事を自民党がどれだけ知っているのか、国内問題で中国人との関係性は未熟だから、混乱が幾つかの地域で起こるのだ。
予想だにしなかった国外からの「移民」問題が深刻になる日本だ、今の高齢化した日本の役所系では対応できない、役所OBでの第二の役所が多く、彼らにはこんな問題を解決できるとは思わない、精々決まり事を作るだけだ、それでは混乱は起きるが、解決法ではない。