今ではあんまし見んようになったが 一時はどこもかしこも溢れちょったのがスマイリーフェイス 日本ではニコちゃんマーク
皆さんもご存じぢゃろぅ このスマイリーフェイスは1963年末 アメリカ人もハーベイ・ボール氏がデザインしたもの
ハーベイ・ボール氏はアメリカの商業美術家 生命保険会社に依頼されて描いたものなんぢゃ 当時ハーベイ・ボール氏はみんなに
このマークを使ってもらいたいちゅ~ことから 商標出願もせずデザイン料のわずか45ドルを受け取るのみだった
このマークは1970年代以降爆発的に人気になった
ハーベイ・ボール氏はしばらくして スマイリーマークから得られる収益を用いて 社会貢献を行おうと方向転換
スマイル・ライセンス事業を開始 日本国内や米国で何百件もの商標を登録させておる 日本の特許庁のデータベース
J-platpatで商標検索をしてみると スマイルマークの仲間たちがとてもたくさん登録されていることがわかる
時代の流れかど~かわからんが いまではほとんど見かけんようになったの! 多分皆さんのご家庭の倉庫やタンスの奥に 密かに
眠っちょりやも知れんですのぉ オイラの家調べたが 一切フマイルマークは無かった