gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

このブログを読まれちょる人を含め 多くの人々はすでに関心も薄くなり 話題性も履くなった問題

この件は未だ解決できている訳ではなく 完治できている訳でもない だが日本では年々関心が低くなっている 本日は1988年に世界で制定された

世界エイズデーなので書いてみた

厚生労働省エイズ動向委員会による報告では 日本全体では2023年1年間の新規HIV感染者669人・エイズ患者291人(速報値)で合計960人

つまり1日あたり約2.6人がHIV感染 またはエイズ発症が判明していることになり 日本全体の累積報告数は35,381人となった

ARTの導入によりHIV感染者の平均寿命は 一般人の寿命に近付きつつあり 20歳でHIV感染の診断を受けても60歳近くまで生存できる寿命予測が

スイスから報告されている1 エイズは現在では 早期発見・早期治療の開始により 怖い病気ではなくなったといえる

ぢゃがエイズ(AIDS)を完全に治療する方法はまだ見つかっていない 完治した例は世界で4例と非常にまれであり 完治可能な治療法はまだ確立されていない

現在の医療では HIV感染者は抗ウイルス薬を日常的に飲み続ける必要がある HIV感染は抗レトロウイルス療法(ART)と呼ばれる治療法で管理することができる

近い将来感知できるようになるかどうかは判らんが 医学の進歩により完治すると信じたい

幸いに拙者のまわりには 該当される方々がいないので 正直ピンとこないのは致し方ないかもしれん

 

 

http://www.genesis-ot.jp/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る