gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

本日は土用の丑の日 朝からTVでうなぎのことが多く報じられちょります

もともと土用の丑の日とうなぎとは な~んも関係ありません そんな風習も無かったし いわれも無かったんぢゃ

土用の丑の日は木草学者・地質学者・蘭学者・医者・殖産事業家・戯作者・浄瑠璃作者・俳人・蘭画家・そして発明家

皆さんにはエレキテルで有名である平賀源内先生が 考案した習わし事

江戸時代中期の平賀源内という先生が 冬が旬で 夏に売上が伸びないちゅ~うなぎ屋からの相談を受け 本日丑の日と張り紙をするよう

提案 そこからそのうなぎ屋が大繁盛し 周りのうなぎ屋もこれを真似したことで この風習が現代まで続くようになった

まぁ実際 うなぎはビタミンA/B郡を豊富に含み 夏バテ・食欲減退防止の効果が期待されている ただシタスウナギが捕れなくなって

きて うなぎの値段は爆上がり 庶民には中々手が出せない価格になって来ちょります

嬉しい話 近畿大学はニホンウナギの完全養殖に成功したと発表 まずは稚魚(シラスウナギ)までの育成が目標で 育成技術の安定化に

向けた研究を継続するとしている

ウナギの完全養殖は国立の水産機構が2010年に成功しているが大学では初めて 完全養殖による仔魚は飼育期間が112日を経過

(10月226日時点)しており これを養殖用種苗として利用できる稚魚(シラスウナギ)にまで育成するのが第一目標としている

今後仔魚用の飼料の改良に取り組むなどして育成技術の安定化を目指す

嬉しいニュースである

拙者うなぎは 大の好物なんぢゃ 高くて中々出が出ないけぇ 安いアナゴで満足させちょりますが 出来ればうなぎを満足するまで

喰いたいもんぢゃ 早く完全養殖のうなぎが流通し 気楽に食べられる日が待ち遠しい それまで拙者の寿命があるかぢゃ

 

 

http://www.genesis-ot.jp/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る