gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

皆さんが食事をとる際に たまご料理(つまり目玉焼きとか・スクランブルエッグなど)を食べることと思う

実際これって玉子料理?それとも卵料理? どちらの漢字を使うんぢゃろぅか?

調べてみた 一文字の卵は孵化して育つ生き物のたまごを指す  鳥だけでなく 魚や虫のたまごも一文字の卵と書く 一方 二文字の玉子は

食用のものを指し 鶏のたまごを表すのが一般的 更に食材の鶏卵に限れば 生の状態のものを一文字の卵 調理されたものを二文字の

玉子とするのが一般的 んならイクラは卵?玉子? メンタイコは卵?玉子?

んなら卵はなぜ玉子と呼ばれるようになったのか?

平安時代に卵は「かいこ」や「かいご」と呼ばれていた しかし「蚕(かいこ)」との区別がつかず紛らわしいことから 室町時代には

「玉の子」という言葉で呼ばれており これが「玉子」となった これは丸い玉の形をしたものの子という意味で 鳥類の卵であることを

指している

まぁ正確に言えば どちらの卵・玉子を使っても正解と成しちょります

尚生食で玉子が食べれるのは 世界広しといえど日本だけ 海外では生食は食当たりの可能性が高いけぇ やめちょった方が無難

ぢゃが最近は 海外でも生食用の玉子の販売が 日本食ブームで増えてきたと聞く ただし一般的な玉子より割高になるらしい

 

 

http://www.genesis-ot.jp/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る