![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
竹が紅葉するって知りませんでした。
香川県の方のブログではじめて知りました。
俳句の世界では、「竹の秋」と言い、春の季語だそうです。
里山・燦のものがたり
勝手にリンクしちゃいました。ごめんなさい。
ところで、竹の葉が舞い落ちる形はいろいろですね。
「サー、ひらひら、クルクル」
と言葉で表現できないほどたくさん。(詩心がない)
桜の舞い落ちる姿と違っていろんな形があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/a361d48230d102f4a3d6658a9e13f0c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/806d00f49e0473c0006dcd4092ab88c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/938cb1a0a8f68440898d8cb1c88367bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/aa68aeb64dacb559d297cdf7af734193.jpg)
今日は昆虫のオンパレード。オンパレードはいいけど昆虫に表情がないね。
風景にしても花にしても写真って難しぃ~い。
自分が感じた情感や空気感がなかなか表現できない~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/e3f3f212e3a60dffef757adab247dc9d.jpg)
昆虫1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/9ac02608be6b5bd7a0b762bb42b96dba.jpg)
昆虫2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/d455adc2a9c5451eff6b8873cbab2186.jpg)
昆虫3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/273dc3b3f4d60c4610247f90c2bd16af.jpg)
昆虫4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/c8ea5bac21fa23362d1a5f2b75c528da.jpg)
昆虫5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8f/51b4173941537f204cfe20a631973beb.jpg)
昆虫6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ae/0a794a747aca73954a744664b5c0c0ab.jpg)
昆虫7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9f/d6be39766739c028c6fdedd87f2ee6c5.jpg)
昆虫8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/96/b87f54a1b5e2c3641c9f6e9076205366.jpg)
昆虫9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/f5cef5a00ff807f4f31f71c54fa1b6fd.jpg)
昆虫10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/176e414d401f7b9e71a44bd5881ba36d.jpg)
昆虫11
おまけ!
家に帰るとなんと、水の入ったバケツに昆虫が落ちてた。
これってどういう事!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/30cd80d53216d4f82311a671156a4de4.jpg)
昆虫12
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
本日の万歩計 17,721歩