お早うございます! 今日までは、いいお天気になりそうです。気温は3℃。ウェストン祭くらいまでは、朝、ストーブを焚く日々が続きます。ヤマザクラやマイヅルソウも咲いています(^-^) pic.twitter.com/fk0k7twsqf
— 上高地西糸屋山荘 (@nishi2206) 2018年5月27日 - 05:54
ナナカマドの花 - さんぽっぽ - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/k76kaka/581065… #ブログ #IPhone X
— 川べえ (@h43ka) 2018年5月27日 - 06:25
おはようございます。5/27の京都市内は爽やかな青空が広がっています。梅雨入り間近の初夏の京都をお楽しみください。 #kyoto #京都 pic.twitter.com/gbkhOrUodA
— 京都五感処-京都Loversフォーラム- (@Kyoto_Lovers) 2018年5月27日 - 07:24
「散歩道・芝川第一調節池」 goo.gl/NXBk1Q
— 川べえ (@h43ka) 2018年5月27日 - 07:50
蝉時雨の主は #エゾハルゼミ
— 谷川岳天神平 (@tenjindaira) 2018年5月27日 - 07:37
親指くらいの小さな蝉で羽は透き通っています
近づいたのでちょっと警戒してるのかな?
#群馬県
#みなかみ町
#谷川岳
#一ノ倉沢
#Find_your_oasis. pic.twitter.com/q2wuEpE862
聞こえますか?
— 谷川岳天神平 (@tenjindaira) 2018年5月27日 - 07:36
木漏れ日の散策路に、さんざめく蝉たちの喧騒
一ノ倉沢~幽ノ沢間 5月26日
#群馬県
#みなかみ町
#谷川岳
#一ノ倉沢
#Find_your_oasis. pic.twitter.com/GFUvbe2Alh
和のあじさいの花弁の色が濃くなってきました。「深山八重紫」は深い青色がとても綺麗です。「くれない」も咲き始めは白色だった花弁が少しずつ赤く色づいてきました。アジサイならではの繊細な色の移り変わりもお楽しみください。#庭園 #紫陽花… twitter.com/i/web/status/1…
— 六義園 (@RikugienGarden) 2018年5月26日 - 16:40
日本初公開を含む約120点を展示!イギリス風景画の巨匠ターナーの核心と魅力に迫る
— ウェブ版「美術手帖」 (@bijutsutecho_) 2018年5月26日 - 22:01
bijutsutecho.com/news/11440/ pic.twitter.com/JhwniZKjtz
ウスバサイシンという上高地でも特に変わった花です。
— 上高地ナショナルパークガイド (@npg_kamikouchi) 2018年5月27日 - 14:06
確かに、見た目がとてもユニークですよね。
大きめのハートの形の葉っぱを見つけたら、めくってみると根元に花があるのでぜひハートの葉っぱを目印に探してみてください。
ななみん… twitter.com/i/web/status/1…
陽が昇る方の空を、染めたりもします。
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2018年5月27日 - 19:20
そして、枝から一気に噴き出した幼葉が、ほんの一週間で、木のシルエットを夏色へと変えてしまいました。
(パッチワークの路~セブンスターの木にて、5/26撮影)
#biei #美瑛 pic.twitter.com/X6dkAmp2t1
染めるのは、沈む空だけでなく、
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2018年5月27日 - 19:12
#biei #美瑛 pic.twitter.com/auL9kK6jfx
白樺の木肌や、…
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2018年5月27日 - 19:14
#biei #美瑛 pic.twitter.com/gFL291elrj
夕暮れは、いつも劇的で…
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2018年5月27日 - 19:12
#biei #美瑛 pic.twitter.com/i5o7ACWhGR