

名古屋でペット博ありました。
いつもはなかなか行けないんですが、
今回はせっかく招待券を4枚もGETしたので
小さな甥っ子姪っ子と、しょうちゃんと5人で行って来ました。
場所はポートメッセ名古屋。
ドームより狭いからなんだか窮屈。
いつものように試供品やらをたくさん貰いながら
フラフラと。
ぎょぎょぎょ・・・爬虫類までも・・・。
爬虫類のコーナーです。

むりむり。絶対ムリ。へびはなによりも苦手。

何だかわかんないけど、こっちの方がへびよりまし。

なんか笑えた。気持ち良さそう。

フードコーナーが意外でした。
いろいろある。佐世保バーガー食べました。

種類も豊富。

どちらかというと、すべて大人向け。
焼きそばを辛い辛いといいながら子供たちは食べておりました。

いちご動物園って大府のかなぁ?
なんか久しぶりに見かけたよ。

保育園とかに来てた、移動動物園。
ウサギや羊やにわとりやあひる、たくさんいたよ。

作ってみようのコーナーもありました。
他にもろうそく作りましたよ。

犬用のスコーン作りです。
甥っ子たちのおうちのプードルはなちゃんにお土産だと。
こんなときだけは大人しい。必死なところ。

さすが、おにいちゃん。6歳の作品。

いもうとは4歳。どちらも犬を作った・・・ようです。

子供ハンドラー大会・・・にも参加してみた。

控えでドキドキ?犬の方がドキドキ???なのかもしれない。

選んだのはダックスワイヤーヘアー。見慣れない犬に少しとまどい。
でも、私は完全に見学者でいられる。
プロのハンドラーさんたちがアドバイスしてくれて指導してくれて
子供たちも意外に素直に聞いている様子。
ポケットの中に犬にあげるフードが入ってるから
ポケットから手を出さない・・・なんで?

いもうとは黒プー。どうしてもプードルがいいと譲らなかった。
なんとか2人ともほかの子と同じようにできてた。
上手上手。かわいいよね、ちびっ子ハンドラー。

勝敗は・・・まぁ仕方ない感じだったけど
私たちも楽しめたし。
本人たちは参加賞をもらえて嬉しかったみたい。
このあと、無理矢理、ポケットモンスターの映画に連れて行かれて
ハードな1日となりました。