はい、このブログでゲーム以外の日記って久しぶりだぞ!
えっと、もう3月の後半に差し掛かってしまいましたが、今さらながら今年のRETROGICのテーマを。実は1月の終わりくらいには決まってたことなんですが、こっちのブログは止まってた時期でして…。
2011年RETROGICテーマ
「改革」
今まで「ゲームを作る」、「集まる」、「騒ぐ」くらいしかしてなかったわけですが、今年はいろんなことに手を伸ばし、活動の幅を大きく広げようと考えています。
そこで、早速!!
はい、なんと今回、本を出すことと相成りました!!その名も「年刊RETROGIC」!!明日この計画のスタッフ一同で、四日市の某所に売りに行きます♪最初ですので名前を売らないといけないわけで…ってなわけで、一冊300円くらいの破格でご提供させていただこうかと♪
とりあえず第一段階です!!今後更にいろいろな活動が追加されていきますよ!!次に考えているのは、サークル製ゲームの販売!!下手な作品は出せなくなりますが、最強のメンバーの皆さんがいるんで、できるはず!!いやぁ、ホントメンバーに恵まれてて良かった♪
えっと、もう3月の後半に差し掛かってしまいましたが、今さらながら今年のRETROGICのテーマを。実は1月の終わりくらいには決まってたことなんですが、こっちのブログは止まってた時期でして…。
2011年RETROGICテーマ
「改革」
今まで「ゲームを作る」、「集まる」、「騒ぐ」くらいしかしてなかったわけですが、今年はいろんなことに手を伸ばし、活動の幅を大きく広げようと考えています。
そこで、早速!!
はい、なんと今回、本を出すことと相成りました!!その名も「年刊RETROGIC」!!明日この計画のスタッフ一同で、四日市の某所に売りに行きます♪最初ですので名前を売らないといけないわけで…ってなわけで、一冊300円くらいの破格でご提供させていただこうかと♪
とりあえず第一段階です!!今後更にいろいろな活動が追加されていきますよ!!次に考えているのは、サークル製ゲームの販売!!下手な作品は出せなくなりますが、最強のメンバーの皆さんがいるんで、できるはず!!いやぁ、ホントメンバーに恵まれてて良かった♪