八重山遠征 (2013/10/30~11/05)の2日日、10/31の夜です。
川探索を早めに切り上げると、装備を収納、撤収にかかります。
今夜の宿は西表島なので、十二分の余裕を持って行動します。
間違っても最終の高速船に乗り遅れる訳にはいきません。
カーナビに、レンタカーの営業所の番号を入力。
行先を営業所に設定、出発します。
石垣市街のレンタカーの営業所に到着します。
すると、新石垣空港近くの営業所で配車してくれたお姉ちゃんが出てきます。
あれっ!と思いましたが・・・
市街の営業所と空港の営業所を行ったり来たりしているんですよーとのことです。
返車が終了すると、石垣港まで送迎していただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/96/b1be82309670a1618c9467b369cc3e4f.jpg)
石垣港に到着すると、安永観光の窓口へ向かいます。
今回購入する乗船券は、いつもと異なり大原航路です。
今回はウイークリーアパートを借りる事になっています。
普通のアパートなんですが、空いている部屋を日割りで貸してくれます。
乗船前に、オーナーさんに連絡する事になっているのです。
待ち合わせ場所も指示いただきましたが、不慣れな大原でうまく合流できるか?
ちょっと心配です。
天候はイマイチ、しかし、外洋を通る上原航路の揺れに慣れているせいか、さほど荒れている感覚はありません。
西表島は大原港に到着、天候は雨、ボタボタをやや大粒の雨に打たれながら、待ち合わせ場所を探します。
程なく、軽自動車と人待ち顔のオーナーさんを発見します。
無事に合流、アパートまで連れて行っていただけます。
とても世話好きな良い方のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f0/eba7e80b76fe22bfa7324abdfc1520e6.jpg)
ツイッターにアップした画像ですが・・・
ご覧のように、ごく普通のアパートですね。(当然ですが)
ひととおり説明を受けると、部屋に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/58/fe0be1cbb8237b90d66660343d25f1f0.jpg)
リビングの様子です。
生活に必要なものは一通りそろっております。
しかし、自炊するにも材料を何も用意していないのであります。(笑)
2LDKの広いアパートに男ひとり・・・(笑)
ということで、近くのスーパーへ行きます。
食糧を調達します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/f33a1cb7a2527e375c0e7a9ec635a1b4.jpg)
お約束です。(笑)
さぁ、西表島にやってきたぜ。
明日は、今回のメインイベントが待っています。
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ](http://aquarium.blogmura.com/freshwater/img/freshwater150_49_1.gif)
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1864_1.gif)
人気ブログランキング
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_02.gif)
FC2 Blog Ranking
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/e4cb34e19543d0b6f5f16e4bca96703f.png)
ブログ王
川探索を早めに切り上げると、装備を収納、撤収にかかります。
今夜の宿は西表島なので、十二分の余裕を持って行動します。
間違っても最終の高速船に乗り遅れる訳にはいきません。
カーナビに、レンタカーの営業所の番号を入力。
行先を営業所に設定、出発します。
石垣市街のレンタカーの営業所に到着します。
すると、新石垣空港近くの営業所で配車してくれたお姉ちゃんが出てきます。
あれっ!と思いましたが・・・
市街の営業所と空港の営業所を行ったり来たりしているんですよーとのことです。
返車が終了すると、石垣港まで送迎していただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/96/b1be82309670a1618c9467b369cc3e4f.jpg)
石垣港に到着すると、安永観光の窓口へ向かいます。
今回購入する乗船券は、いつもと異なり大原航路です。
今回はウイークリーアパートを借りる事になっています。
普通のアパートなんですが、空いている部屋を日割りで貸してくれます。
乗船前に、オーナーさんに連絡する事になっているのです。
待ち合わせ場所も指示いただきましたが、不慣れな大原でうまく合流できるか?
ちょっと心配です。
天候はイマイチ、しかし、外洋を通る上原航路の揺れに慣れているせいか、さほど荒れている感覚はありません。
西表島は大原港に到着、天候は雨、ボタボタをやや大粒の雨に打たれながら、待ち合わせ場所を探します。
程なく、軽自動車と人待ち顔のオーナーさんを発見します。
無事に合流、アパートまで連れて行っていただけます。
とても世話好きな良い方のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f0/eba7e80b76fe22bfa7324abdfc1520e6.jpg)
ツイッターにアップした画像ですが・・・
ご覧のように、ごく普通のアパートですね。(当然ですが)
ひととおり説明を受けると、部屋に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/58/fe0be1cbb8237b90d66660343d25f1f0.jpg)
リビングの様子です。
生活に必要なものは一通りそろっております。
しかし、自炊するにも材料を何も用意していないのであります。(笑)
2LDKの広いアパートに男ひとり・・・(笑)
ということで、近くのスーパーへ行きます。
食糧を調達します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/f33a1cb7a2527e375c0e7a9ec635a1b4.jpg)
お約束です。(笑)
さぁ、西表島にやってきたぜ。
明日は、今回のメインイベントが待っています。
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ](http://aquarium.blogmura.com/freshwater/img/freshwater150_49_1.gif)
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1864_1.gif)
人気ブログランキング
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_02.gif)
FC2 Blog Ranking
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/e4cb34e19543d0b6f5f16e4bca96703f.png)
ブログ王
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます