オオヨシノボリは名前の通り、ヨシノボリとしては大きくなるお魚です。
http://photozou.jp/photo/show/278614/66825574
手前のお魚がオオヨシノボリ、個体識別名はオオヨシくんです。
実は名前の始めに(カッコいい)という文字がつくのが正式な名前です。(笑)
現在の水槽環境にした当初、わが家ではオオヨシが長生きしてくれませんでした。
この個体は、オオヨシくんの名前を持つ魚としては4代目に当たります。
なので、単に4代目と呼んでいることもあります。
人懐こく可愛い魚ですが、同居のクロヨシに少々遅れをとっているようです。
ちなみに背後に写っているのはルリヨシノボリです。
このまま大きくなって欲しいものです。
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
ブログ王
ブログセンター
http://photozou.jp/photo/show/278614/66825574
手前のお魚がオオヨシノボリ、個体識別名はオオヨシくんです。
実は名前の始めに(カッコいい)という文字がつくのが正式な名前です。(笑)
現在の水槽環境にした当初、わが家ではオオヨシが長生きしてくれませんでした。
この個体は、オオヨシくんの名前を持つ魚としては4代目に当たります。
なので、単に4代目と呼んでいることもあります。
人懐こく可愛い魚ですが、同居のクロヨシに少々遅れをとっているようです。
ちなみに背後に写っているのはルリヨシノボリです。
このまま大きくなって欲しいものです。
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
ブログ王
ブログセンター
この個体を見つけたのは6月だったと思います。
静岡で立派な個体に遭遇するのは10月が1番多い気がします。
秘密兵器のウェダーの出番ですよ。
いつも行く川では小さいのなら春から初夏に採れるのですが、
こんな立派でカッコいいオオヨシさんを採取した事がないです。
大きい個体は違う場所にいるのでしょうね。