かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

日本魚類学会年会(2016/09/24~25) 09/24

2016-09-29 22:41:16 | お魚
岐阜で開催された日本魚類学会年会に参加しました。

会場は岐阜大学です。

学内案内図 | 国立大学法人 岐阜大学:http://www.gifu-u.ac.jp/campus_map/

前日に岐阜入りしていたので、宿を出るとJR岐阜駅から岐阜バスで移動します。
icカードの取り扱いがあったので、乗車時にスマホをタッチしたのですが・・・Suicaは使えないようです。

車内で面識のあるUさんとお会いしたので、バスを降りてから連れだって受付へ向かいます。
長い事参加されているそうで、昔の雰囲気とか聞かせていただきました。





この場所で、ちょっと写真を撮るので・・・とお別れします。
写真は一期一会、後でと思ったらしくじる可能性大、その時に撮っておかないといけません。





キャンパス内は広いので、ところどころに案内が出ています。





画像は受付の奥に置いてあったホワイトボードです。
左側が受付でスタッフの学生さんたちが待機しております。
近隣の食堂とかのマップも置いてあります。

受付を済ませ、要旨集を受け取ります。
ネームプレートは事前に郵送されていたので、これを首にかけます。

研究発表は9:00から、口頭発表は第1と第2の2つの会場で行われます。
演題ごとに、持ち時間は15分(発表12分、質疑応答3分)となっています。
発表時間を超過すると、タイムキーパーさんが、チーンと呼び鈴で合図を出します。

ポスター発表は5つの会場で展示されていますが、発表者のお話が聞けるコアタイムは13:30~14:30の1時間。
演題ごとにコアタイムは24日と25日に割り当てられています。

プログラムが配布された後、聞きたい発表をセレクトしておきました。
並行している第1と第2でバッティングがある場合は、どちらかを選ばないといけません。

発表等の撮影についてですが事務局から以下の指示がありました。

「研究発表の内容(口頭発表,ポスター発表,シンポジウムを含む)を写真撮影することは,原則として禁止します.但し,発表者の了解があれば,この限りではありません.」

口頭発表をされる知人(個別に連絡可能な方)には事前に承諾を得ておき、ポスター発表はその場で得ました。
かっちゃんが夜な夜なニヤニヤして見るだけなら良いよ・・・と面白い回答をしてくれた方もおられます。(笑)
ポスター発表は、発表者のキャラや人柄が現れるので、撮影対象として面白いですね。

撮影をさせていただいた発表については、ネットアップなど外部へは出しません。
画像が無いので、頑張って文章を書かないといけませんが・・・適当に手抜きします。(笑)

その後も面識のある方とお会いすると、挨拶を交わし言葉も交わしますが、双方に都合(聞きたい発表とか)や役目もあるので、基本的に行動はバラバラです。

僕も自分なりに目的があるので、自分のペースで動きます。
魚類学会は発表も多いので、テキパキ動かないといかんのです。
もし、冷たいとかそっけないとか感じた方がいらしたら、心苦しいところです。

初日に1番聞きたかったのが日本魚類学会奨励賞受賞講演、前田さんの「ニライカナイを探して」であります。
南方系のボウズハゼ類で、僕はまだニライカナイボウズハゼを見ていません。
かっちゃんの名にかけて、カメラに収めるつもりですが・・・いつでしょうね?(遠い目)
演題と同じく、ニライカナイ(ボウズハゼ)を探しに行きたいところです。

お昼は学食へ。
行く機会はそうそう無いので、妙にワクワクします。

第1会場でご一緒の3人で向かい、途中でおひとり遭遇したのですが、最終的にCさんと2人で頂きました。
やはり、基本的に行動はバラバラです。
その後しばし、3人で談笑、写真を撮り忘れました。(笑)

さて、発表もつつがなく終わると懇親会です。
会場のグランヴェール岐山(ホテル)までバスの送迎がありました。
総勢200名の大宴会であります。





料理が並んでおります。

開始時間より早く多くの人が集まったので、アナウンスが入ります。
料理は宴会開始まで待てでしたが、飲み物は早めに解禁となりました。
今回は酒がまわるのが早かった気がします。(笑)





食のかっちゃんが、酔のかっちゃんになってしまい、あまり食べていなかった気がします。(笑)
後から話を聞いて、それ食べたかな・・・と思ったのもあります。





これも口にした記憶が無いのですが・・・
この後、Hさんと食べたカレーが美味かったです。
ちょっと辛かったですが、普段なら2~3杯いけるところですが、やはり前半のビールが響きました。
泡の誘惑にはご用心。(笑)

最後は1本締めにて閉会。
会場の外を適当にウロウロし、流れで二次会へ。





その時の流れで、10人くらいずつのグループが自然発生的にできて、それぞれ夜の街へと流れていきます。
適当に人が流れていく方へついていくと、半自動的に居酒屋へといざなわれていきます。
名鉄岐阜近くの居酒屋に行きましたが、結果として良いグループに入ったようです。

ビールの影響か少々眠かったですが、別の方が先に完全に落ちてしまいました。
懇親会会場を出た頃からできあがっていた模様です。

最後に日本酒で締めて散会。
僕も自己防衛本能が機能したようで、宿へまっすぐ帰りました。

祭りの1日目がつつがなく終了。
明日起きれるかな?(笑)

★スマホの方は一番下からPC版へどうぞ。

<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 日本産淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王






最新の画像もっと見る

コメントを投稿