goo blog サービス終了のお知らせ 

かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

水槽画像・クロヨシノボリ(2009/6/7)

2009-06-07 23:04:00 | Weblog
先月ヤマトヌマエビと一緒に連れて帰ったクロヨシの画像です。
わが家の水槽にもすっかり馴染んできたようです。



川で姿を見たときはそう感じなかったんですが、水槽に入れてみて感じたのは、小さい!でした。
というよりわが家のヨシノボリたち、それもこの90センチらんちゅう水槽の連中がデカいんです。
毎日のように見ているからイマイチ実感が無かったようですが、随分と大きくなっているんです。
デカい連中に囲まれて一生懸命ご飯を食べている姿は何とも微笑ましいです。

美味しいものが上から落ちてくることを既に学習しているようで、上をじっと見ていたりします。



カメラに気がついたのか、慌てて向きを変えました。



偶然、ピョンと跳ねたような姿がカメラに収まりました。

採集したときにも思ったのですが、背ビレの黄色い縁が広いのが特徴です。



わが家には、だいぶ前に同じ川から連れて帰ったクロヨシが居ます。(識別名:チーチビ)
この個体はチーチビの弟分ということで、識別名は弟くんと決定しました。



チビだけど、スリムで格好いいです。
もう少しでいいから、早く大きくなるんだよ。


<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王


ブログランキング ブログセンター



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です☆ (夏圭)
2009-06-10 21:30:27
写真で見るとけっこうおおきそう(>3<)
みんな可愛いですね(^^)
チーチビって名前ニックネームっぽいのに「弟」って。。。笑
返信する
Unknown (かっちゃん)
2009-06-11 22:38:27
夏圭さん

比較できる物が無いと大きそうに感じるかもしれないですね。

いつも適当に命名しとります。

返信する

コメントを投稿