かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

静岡遠征 その2(2010/06/12)

2010-06-14 21:07:17 | Weblog
第1ポイントの顔ぶれを考慮して、次のポイントを探索します。
良さげな環境ではありますが、探索に手頃なポイントを探してウロウロします。

今度はいきなり大型のヨシノボリが入ります。
オオヨシのようです。
という事で、第2ポイントの探索が始まります。





やがて、なかなかカッコいい個体が入ります。
第2ポイントで見かけるのは、オオヨシばかりです。
そこそこの数が入りましたが、ここはオオヨシ天国のようですね。





ちょっと切れていますが、長めの背びれがカッコいいです。
1匹カワヨシも入りました。





やや大きめのカワヨシくんです。





こちらは、どじょうさんです。
はて、何どじょうさんでしょうかな?(笑)
とりあえず、撮影だけさせていただくことにしました。





先ほどの個体とは別の魚です。
なかなか綺麗なオオヨシの住んでいる場所であります。
少し深い場所を観察してみると、大型の個体がサッと石の陰に隠れていくのが見えます。
うーん、網に入れて見たかったなぁ・・・・
サイズはほどほどですが、カッコいい個体を見れたので納得しました。

オオヨシ天国を楽しんで、第2ポイントを後にします。
昼食をいただいてから、次の場所の探索へ向かう事にします。
その話は、その3で書きますが、ここでちょっと後日談です。

帰宅後に、画像をチェックしていたのですが・・・・
思わぬ画像が出てきました。





このところ、良いルリヨシに出会えているせいか、僕の目は中途半端に贅沢になっていたようです。
この時も、カッコいい個体にばかり目が行っていて、地味めな♀を良くチェックできていなかったようです。
というか、探索が楽しくて、観察がおそろかだったのでしょうか?

前置きというか、言い訳というか(笑)、話が長くなりましたが・・・・
この画像の魚には、頬に青い斑点があるのがお解りでしょうか?

そう、この魚はルリヨシです。
オオヨシばかり・・・と思っていたら、ルリヨシにもしっかり出会っていたんですね。
なんとも・・・・不覚。(笑)

早速画像を再チェックしてみましたが、この個体を撮影したもう1枚の画像はブレていました。
よって、この場所での唯一のルリヨシの画像となります。
危なく見落としてしまうところでした。

ということで、目標のルリヨシにも無事に出会っていました。


<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王


ブログセンター



最新の画像もっと見る

コメントを投稿