くまこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大掃除

2022-12-21 12:24:36 | 日記
長男の風邪はまだ治らず、咳が酷くはないものの続いています。それと先日、主人が久しぶりの出社で会社に行ったその晩からこちらも咳が続いていて、二人とも近所の呼吸器科を受診させたのですが。
まず、主人ですが、熱はなくても咳が続いてることからPCR検査を受けてからでないと受診できないと言われて検査をすることに。結果が出るのは夕方以降。薬は薬局の方が自宅まで持ってきてくれるそうです。
ただ内科の先生が出すお薬はいつも思いますが、あまり治らないことが多いので、また病院行かなくちゃいけなそうです。
長男は一度PCR検査したこともあり、熱もないので、普通に呼吸器科受診できたそうで、お薬沢山もらいました

そういえば今日、郵便局行ったら閉まっていて何事?と思ったら職員の方が一人コロナに感染してしまい、他の方も濃厚接触者なのかな?当分、休業するとのこと。
お休みはいいんですが、キャッシュコーナーも使えないとは知らず、仕方なく遠くの郵便局へ行きました。
寒くなってまた感染してる方増えたんでしょうね。

今日はお休みなので、朝からキッチン周りの掃除しています。換気扇を掃除してる途中ですが、なかなか綺麗にはならないです。今は無理ですが、業者さんにお願いしたいです。
お弁当で朝から揚げ物もしてるから、もう換気扇汚すぎます




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kakadenka1023)
2022-12-21 13:56:55
年末に郵便局閉まってるって困りますねぇ〜
都会ですから代わりの郵便局もありますが、
田舎だと大変です。
大掃除えらいです。私はなかなか手がつけられません泣
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-12-21 17:10:35
shokora1129です。
くまこさん こんばんは(^_^)
長男くんとご主人の咳が早く治るのを祈っているよ🙏
換気扇の掃除は大変やね❗
うちの換気扇はお掃除ランプが付くとお湯を入れてスイッチを入れると自動でお掃除をしてくれるよ😁
返信する
Unknown (kadokado03)
2022-12-22 08:04:46
@kakadenka1023 さん、おはようございます。😁
郵便局が開いてないなんて、ちょっとびっくりですよね。
確かにこちらは郵便局多いので、違う郵便局が自転車で10分程の距離にあります。なのでそんなに不便には感じないですね。

大掃除この日は換気扇だけしか出来ませんでした。冷蔵庫も本当は、やりたかったですが、また別の日になりそうです。
返信する
Unknown (kadokado03)
2022-12-22 08:13:47
@shokora1129 さん、おはようございます😊
いつもありがとうごさいます🎵
熱が出てないからいいですが、早く治ってほしいです。

ショコラさんのお家の換気扇すごいですね‼️
今は自動でお掃除してくれるんですね。それは良いなぁ。私も次の換気扇は、それにしたいです。
返信する
Unknown (sewsew1)
2022-12-22 13:55:54
くまこさん
こんにちは
そうそうです。

咳つづきの長男さん
心配ですね。ご主人は熱が
あると受診できず大変ですね。

わたしも、先月風邪をひいてから
咳が続き、喘息(体質)なので
また、発作が出始めて
先週、呼吸器内科(聖マリアンナ医科大学病院)に行きました。(わたしのかかりつけ医です。)

そしたら、息を吹きかける機械で
測定したら、炎症反応が出て
やはり喘息が再発してました。
ステロイドの吸入のお薬をもらってやっと治ってきました。

咳が続くと大変なお気持ち
わかります。喘息ではない
いろんな咳の症状がありますね。
早く治るといいですね。
お大事になさってください。
返信する
Unknown (saopen)
2022-12-23 00:11:28
咳は長引きますよね。
発熱したとき病院にかかれない時代になってしまいました。長男くんもオット様も早く治りますように。くまこさんもこの年末の忙しい時期にうつりませんように。

朝から揚げ物!?偉いわぁ。うちはお弁当の揚げ物は冷凍食品です。揚げ物しなくてもやはり換気扇や周りは汚れますよね。

換気扇はオットがコロナ休みのときに掃除してくれてたので今年はやらなくていいかな(笑)
返信する
Unknown (kadokado03)
2022-12-23 09:39:30
@sewsew1 さん、こんにちは👋😃
ありがとうございます🎵
そうそうさんも喘息体質でしたよね。家の主人もそうなので、心配して呼吸器科に受診させたかったのですが、その日は無理でした。
やはり今回、せき止めの処方もされなかったので良くならず。明日、もう一度呼吸器科に行かせる予定です。
明日はPCR検査一度したので、普通に受診できるかと思います。
長男はちょっとずつですが、良くなってるようです。やはり咳が酷いときは内科より呼吸器科の方が治りがいいですね😊
返信する
Unknown (kadokado03)
2022-12-23 09:47:42
@saopen 🐧さおぺんさん、おはようございます😊
本当、今は病院かかるのも大変ですね。でももっと病院関係者の方たちのが大変なんでしょうね。長男の病院で付き添った時には、看護師さんたちが、検査ばかりですみません😣💦⤵️と何度も言ってました。
本当、家族が咳ばかりしてて、ビクビクしながら家にいます。

揚げ物、冷食で十分かと思います。長男は文句言わなかったですが、味にうるさくない次男が珍しく冷凍食品のは美味しくないと言うので😢朝から揚げてます。最近は朝練もあって4時起き。冬の朝は辛いです。
相変わらずさおぺんさんのご主人優しくていいですね!家の主人は掃除はしてくれないです。
返信する

コメントを投稿