くまこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お正月

2023-01-08 08:09:23 | 日記
久しぶりに年末年始、家族4人で2泊3日実家の栃木に行きました。長男は4年ぶりかな?
今年は母親も大変だったんでしょうね。お節、寿司を注文してました。いつもはお節料理作る母親ですが、今年は作らず手抜き。弟夫婦も集まったので、9名分の食事は作るの大変だったようです。お節はなかったものの、煮物とか他のものはいろいろありましたが。
久しぶりに実家に帰りましたが、私も母親も年をとったのか、ちょっとしたことで今回、言い合いに。義母の時は、一方的に言われますが、私は言い返しません。ただ母親だと納得いかないことがあると黙ってられず、ちょっとした言い合いになってしまいました。
父親がうるさい。やめろ!の一言でおしまいになりましたが、長男はそれを見て笑ってました。
まあ、でも今回は母親も父親もみんな集まったので嬉しそうではありました。

折角栃木に行ったので、有名なペニーレインのパン屋でパンを購入。お正月も開いてました。


栃木って、意外とパン屋多くて種類も多くて美味しいんです。

そして主人が食べたいと言っていたくるまやラーメンにも行きました。



早めに行って正解。私達はオープンして入ったら次々とお客さんがきて、あっという間に満席。外にまで並んでました。

そして昨日は長男とお義母さんと私の三人で、新宿LUMINEにあるRITUELのアフタヌーンティーへ。11時に予約しましたが、こちらに行ったらお客さん沢山いました。
本当は、私と長男二人の予定でしたが、前お義母さんに会った時に長男にも会いたいと言うので、長男からお義母さんを誘い、こちらも久しぶりに三人で。


どれも大満足で、しかもこの他にもケーキついて、お腹いっぱいです。
久しぶりにあった長男とお義母さんですが、いろいろ長男に会って言いたいことあったみたいで。夢中になって話してましたが、長男の夢に納得いかず、そんな夢ならさっさっと大学なんか辞めて高卒になれと言い出して。
お義母さんの納得いかないことだったので、大変でした。流石の私もそれは言い過ぎでは?と止めましたが、止まりませんでした。でも最後には捨て台詞で、そんなとこ落ちればいいんだと。あんたは就職もできないし、そんなとこロボットがすれば十分とまで話してました。
最近はそんなに子供たちには暴言直接言わなかったのですが、納得いかなかったのかな?主人に会ったときもかなり文句言ってたみたいで、主人は今回、長男が言われることは予想してたようです。
ただ何故だか長男のことを私に向かってずっと話してました。
長男に後で大丈夫だった?と聞いたらいつものことだからまあ慣れてるよ。と。
子供たちのほうが大人になった気がします。

長男は、最後までお義母さんの前では何も文句1つ言いませんでした。主人も言われることわかってたら教えてほしかったかな。主人曰く、お義母さんのメンツがあって、それが崩されるのは納得いかないんだから仕方ないよ。今までもそういう生き方してたんだからと。だから俺は会うのはもういいんだよ。と。
でも、最近前よりは少しずつ良くなったと感じてお義母さんでしたが、やはり変わらないのかな?と感じた1日でした。













最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cforever1)
2023-01-08 08:39:52
くまこさまぁ~🐻
おつかれさまでした🍀くるまやラーメンの赤い色のようにはげしいアフタヌーンティーになってしまったんですね⚠️🍜ちょうどそういう話し合いになりやすい年れいなのでしょうか。。長男さま、おだやかで大人の対応をされていて・・ジーンとしました✨
RITUEL、うちのチットが年中通きん中横切っていて、ケーキの大きさにうっとりしているようです🎂✨クリンより🍀
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-01-08 09:03:37
両母様のお付き合い、ご苦労様でした。わかるわかる。私も実母にはがんがん言うけど義母には中々言えなかった・・昔は。今はどっちも歳とってそもそも聞こえてないから、何でもハイハイ返事だけ・・笑。
うちの義母は心配性で孫の将来にはハラハラするけど、基本的に口は出さないかな。でも実父母はちょっと学歴主義な所があって、孫にもあーしろこーしろとうるさかったですよ。今も孫達にはちょっと敬遠されてるかも。性格だから仕方ないですね。
くま子さんの長男さん、大人の対応でえらかったですね。
栃木はパン屋さん多いんだー。ペニーレインって名前は聞いたことあるかも。パン博みたいなのに出てませんでした?
返信する
Unknown (saopen)
2023-01-08 09:27:49
わぁ、外見も可愛らしいパン屋🍞さんですね。栃木は素敵なパン屋さんが多いのですね。暮らしやすそう🎶

くまこさんも実家お母様も穏やかで優しい印象ですが、やはり実の親子揉めることもありますよね。お父さんの一喝で収まるとは、サザエさんちみたいで、微笑ましいです😊💕

お義母様は変わらないようですね。自分の意見と違っても「こんな素敵なティータイムに、可愛い孫相手にそこまで言う!?」って感じですね😞夢を否定されても受け流す長男くんは大人になりましたね👏頼もしいです。くまこさんも嫌な思いをしてもお付き合いを続けてエラいですね👏
返信する
Unknown (kadokado03)
2023-01-08 12:52:33
@cforever1 クリンちゃん、ありがとう😆💕✨
長男は、本当に小さい頃から言われ続けてきてるから慣れてるのかな?それでもたまにそこまで言わなくても思うこと沢山ありました。ただ長男はまあ、相変わらずだね。なんとなくわかってたよ。と。冷静でしたね。
それでもきちんと対応してて、我が子ながら偉いなぁって感動してました。

チットさん、新宿、通勤で通ってるんだね。
私は新宿、苦手です。地下街とかわからなくて迷子になりそう。今回は長男の後について歩いてました✌RITUELのケーキ、とっても美味しかったし、ケーキの大きさにビックリ!私はフルーツミルクレープ食べたんだけど、本当におすすめ!
また食べたいと思えるケーキでした😊
返信する
Unknown (kadokado03)
2023-01-08 13:10:19
たいぴろさん、こんにちは👋😃
たいぴろさんは、未だに実の両親とも定期的に会ってるから偉いですね。私は実母には一年に会って数回だからかな?だからなんだか久しぶりにいろいろ言われると親だからムカッとしてしまいましたね。自分も押さえられないのもビックリしました。
父親の一言のうるさい!で辞めた後に長男が二人とも同じことの繰り返しで面白いと笑ってました。

ペニーレインは、かなり有名です。栃木県の那須町にあるのがとても有名ですね。
お店の雰囲気も良くて、とっても那須町はお洒落です。こちらは家の近くにある宇都宮店です。パン博にも出てましたね。
お正月でしたが、お客様も沢山いました。
返信する
Unknown (kadokado03)
2023-01-08 13:28:19
@saopen 🐧さおぺんさん、こんにちは✨😃❗
栃木県、意外とパン屋さん多くて、しかも店内広くて種類もすごいんです。ペニーレインはこれはほんの一部。選ぶのにかなり迷います。実家の近所には他のパン屋さんと珈琲屋さんとても多いんです。

今回は実家に帰って母親に言われたことビックリしました。人にこうしなさい!という人ではないので。主人もかなりビックリしてました。年をとったからなのか?寂しいのか?よくわかりませんが。
父親もあまり人にあれこれ言うタイプではないですが、終わらなかったので一言うるさい!と言ったんだと思います。

お義母さん、最近は前よりは少しずつですが、変わったと私は感じていたのですが、そうではなかったのかな?主人にはそんなに人は変わらないと言われました。
久しぶりに長男に会えて楽しく過ごせると思ってたのは私だけだったみたいです。主人も長男もそうなるとは予想できたとのことでした。なんだかちょっと寂しいですね😢
返信する
Unknown (shokora1129)
2023-01-08 22:04:52
shokora1129です。
くまこさん こんばんは(^_^)
久しぶりの実家は楽しかったね🎵
実母と言い争いができるのも幸せ者ですよ🤗
愛情があればこそ アハ😅
私なんか ばあ様と口喧嘩なんか毎日やよ😱
返信する
Unknown (kadokado03)
2023-01-08 22:46:35
@shokora1129 さん、今晩は✨
え?ショコラさん、ばあ様と口喧嘩するんですか?私の勝手なイメージでショコラさん、しないと思ってました😊
確かに母親には自分の気持ちきちんと伝えられますね。だからケンカはしても、その場限りかな。父親がうるさい!と言ったし、長男はけんか見て笑ってたし。。
実家は気を使わないからやっぱり楽でした😃
返信する

コメントを投稿