![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/bd16d323faba8b34017786e8c4e17174.jpg)
昨日、横浜高島屋で開催されてバウムクーヘン博覧会へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/23/063a41fc6b90e855afa23eac9c49e91e.jpg?1574647581)
せっかく来たし、何か一つぐらい食べて帰りたいと思ったのだが、あまりの行列に諦めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/3900d26986a2287e5e25a7df4c71e92f.jpg?1574647929)
もう一つは北海道のバームクーヘン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/a2b21817c11b03209d65fce95fff4ecc.jpg?1574647956)
岐阜のは素朴な味でとても美味しかったです。
本当は、髪の毛をカットしに出かけたのだが、ネット予約したつもりが、予約されてません!と店員さんに言われて💦
せっかくお出かけしたのに帰るのももったいなくて。
御歳暮も買いに行ってなかったので、そのまま横浜高島屋へ。
8階の催事場に行ったら珍しく若い女のコが多くて大行列に。
気になって見に行ったら、バウムクーヘン博覧会が開催されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/23/063a41fc6b90e855afa23eac9c49e91e.jpg?1574647581)
せっかく来たし、何か一つぐらい食べて帰りたいと思ったのだが、あまりの行列に諦めた。
ただ、すごいバームクーヘンが売ってたのでせっかくなので2種類のバームクーヘンを購入。
一つは岐阜県のバームクーヘン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/3900d26986a2287e5e25a7df4c71e92f.jpg?1574647929)
もう一つは北海道のバームクーヘン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/a2b21817c11b03209d65fce95fff4ecc.jpg?1574647956)
岐阜のは素朴な味でとても美味しかったです。
北海道のは、とてもしっとりしていて、こちらも美味しかった。
次あるなら、朝一番に行って出来たのバームクーヘン食べてみたい❗
今日は午後から研修。
まだまだ今の仕事は、難しくて理解できてない。研修の話も聞いて理解できるか?眠くなりそうだなあ。
来週も研修で、桜木町まで行かなくちゃ😥
この年でパートなのにこんなに勉強するとは思ってなかった。ただ、今の職場は、トップも常に勉強している。だから仕方ないんだけど。
今日はお兄ちゃんは、夜にまた吹奏楽のコンサートに行くとのこと。しかも相模原まで行くみたいで。11時は過ぎる。
来週もコンサート行くだって。
高校生遊んでばかりで、勉強大丈夫なのかなぁ?
でもまあ、私も中学校、高校と勉強せずに吹奏楽しか頑張ってなかったら、注意はできないんだけど。
昔の結婚式の引出物ってイメージですが、
田舎では有名どころは、治一郎と、ユーハイムくらいしか食べたことないんですぅ。
かかあ天下です。
横浜と聞いただけで
都会の雰囲気がします。高島屋と聞いただけで、華やかなバラの包装紙を想像して、
ワクワクします。憧れです。
バームクーヘン展のクリスマスディスプレイも素敵です。
ワクワクする画像をありがとうございます。
横浜は確かに都会でお洒落ですね😄
高島屋に行くと皆さん、素敵な格好でいるので、見てるのも楽しいです。
田舎の栃木の時はデパート行くのもそんなに気を使わなかった気がします😁それはそれで栃木の魅力なんですが。